» ちょっとしたお話

節分とは

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

1月20日は24節気の一つ、「大寒(だいかん)」でした。

24節気は期間の事も言いますので、20日~立春まで。この時期は一年の中で最も寒さが厳しい時期とされます❄

とはいえ、昨日から昼間は太陽が心地よく・・・
過ごしやすい気候でしたね😁

年末や、1月の2週目の頃を思うと、ちょっとした寒さも平気な気がします😅

立春は「寒の明け」という言い方もします。

立春の前日は「節分」で豆まきの日ですが・・・👹

今年は例年2月3日と違って2月2日が「節分」になっているのをお気づきになられたでしょうか?

日本では太陽の動きを基にして暦が作られます。
太陽が移動する天球上の道を黄道といい、この黄道を24つに分けたのが24節気です

しかし、この24節気は「うるう年」が発生するのと同じような理由で、少しずつ誤差が生じます。
その結果、2021年は2月3日が「立春」となりました。
「節分」は立春の前日ですので、2月2日になったという訳です😐

実に124年ぶりに2月2日が「節分」だそうです。
2月4日が節分になった事もありました、昭和59年だそうです。
まだ4歳のころですから、記憶にないですね・・・😅

昔「立春」は、新年の始まりと考えられ、前日の節分が「大晦日」にあたるものでした。
24節気の思想と共に季節の変わり目には「邪鬼」が入り込むという考えと、それを祓うための
「追儺式」が中国から伝わり、新年の始まりである立春の前日、「節分」の日に盛んに行われるよう
になったようですね👹

鬼を祓うため桃の木を使用していたのが、豆にはその栄養価の高さや、魔除けの力があると信じられたり
「魔を滅する」という語呂合わせから豆に変わり今に至ります😁

鬼とは元来、「目に見えないもの」「理解できないこの世のものではないもの」とされて恐れられてきました。
「人間の裏返し」の存在として畏怖されてきたという事です。

鬼とは語源は穏(おん)、陰(おん)ですから、裏や影の存在。

つまりは鬼を生み出すのも、鬼を滅するのも自分次第ということですね😀

1月の吉凶カレンダー

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

また冷えてきましたね😅

昨日から「寒の内」、「寒中」に入りました。

この期間は一年で一番寒い「大寒」の日を経て立春まで寒さが厳しい期間とされます☃。

「寒中見舞い」、「寒中稽古」、「寒中水泳」

などの言い方をよくしますが・・・

どれもこの期間に行われるからですね😀

 

一番寒い時期ですので、相手を気遣ったり、

一番寒い時期だからこそ自分を鍛えるために行う!!

 

さて、年末年始のバタバタで遅れてしまいました一月の吉凶カレンダーです。

どうぞご参考にされてください😀

 

明けましておめでとうございます。大晦日、水行式の様子。

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

明けましておめでとうございます。

本年も妙国寺をよろしくお願い致します😀

昨年末、記録的な寒波で心配しておりましたが大晦日には雪も止み、

皆さんと一緒に良い一年の締めくくりをすることができました😁

 

大晦日は境内一面幻想的な雰囲気に包まれます😌

本年、水行にて皆さんの一年の厄を落す益荒男たちです!

第一回目の水行

第二回目の水行

お坊さんは僕だけです😀

皆さん見事な水行です!!

動画はこちら

水行後は新年の初参りをしました!

妙国寺三世代でお参りです😌

今年一年皆様が沢山笑顔になれますよう・・・

心より祈念しております😌😀

寒い中お参りいただきました皆様!

水行に参加してくださいました皆様!

本当にありがとうございました!

今年も一年ありがとうございました。

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

本年ももうすぐ終わりを迎えます・・・😌

皆様にとってこの一年、どんな年だったでしょうか?

良い一年だったという方も、あまり良くなかったという方も・・・

一年は終わり、そして平等に年は明けます・・・🌄

さて、私達は何かをあきらめる時、何気なく

 

「しょうがない」

 

という言葉を使いますね😮

元来、「しょうがない」は「仕様がない」と書きます。

仕様とは「手段・方法」の事です。

「もう手段・方法がない」事から「あきらめる」という意味になったそうです😮

「あきらめる」とは実は「明らかになる」という意味でその背景に仏教の教えがあるのです。

 

「あきらめる」とは、冷静に物事を見て、明らかにする事。

そして、願望をそっと横において、「物事は自分の思い通りにはならない」と気づく事。

それが「あきらめる」という事なんです。

今年1年、「しょうがないな😓」と呟いたことも沢山あったかと思います。

私だってそうです😥

しかし、こんな時期だからこそ気づけた事もありましたね!

健康の大切さ、家族の絆、何気ない日常の有り難さ。

 

振り返ってみると、悪い事ばかりじゃなかったはずです。

さぁ、もうすぐ年も終わりです。

皆さんのこの1年、そっと目を閉じ明らかにされてみてくださいね。

来る年、皆さんにとって、沢山の笑顔がありますよう祈念しております。

大晦日の夜から、お正月1日~3日までの間、本堂にて常時護符やお守り、おみくじ等販売しております。

お茶を出しておもてなし致します😌

初詣、三社詣りによろしければお越しくださいませ!

お祓いや、御朱印も受け付けます。

交通安全・車両祈願 

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

妙国寺では、車やバイクを購入された時。

車両を祈祷し、交通安全と車両安全と走行安全を祈願します😀!

 

その際に交通安全のお守りとオリジナルステッカーを差し上げております。

今までは一種類だけだったのですが、もう一種類追加致しました😊

車に貼って目立つのはちょっと・・・。

という方の為に、小ぶりで、できるだけ自己主張のないステッカーに仕上げております😬

 

従来のステッカーはこちら!

どちらでもお好きなのをお選びいただけます!

 

大難が小難になるよう・・・

小難が無難になりますよう・・・

心を込めて祈願いたします。

 

車両祈願は5000円です。

ステッカーのみの販売もしております😀

お一つ500円です!郵送も受付いたします!

 

祈願は個別に行いますのでご予約の上お越しください。

お問い合わせは こちら か お電話されてくださいませ。

 

車は乗っているけど・・・

車のお祓いをしたことがない・・・

した方がいいかな・・・・。

 

という方もこのお正月の期間、お気軽にどうぞ~😄

冬至と戌の日

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

今日は「冬至」

 

我が家でも「ゆず風呂」です😀

冬至とは何か・・・

1年の季節を24に分けた24節気の一つ。

冬至は一年の中で最も太陽の出ている時間が短く、夜が長い日です。

この日を境に日没の時間が少しづつ遅くなっていきます🌤

 

一番夜が長い日、太陽が届かない弱い日ですので、昔の人は冬至は

「生命が終わる時期」と考えて無病息災を願いを込めてかぼちゃを

食べてゆず風呂に入ったそうですよ😀

 

さて、そして今日は令和2年最後の安産祈願に適した日

「戌の日」でした。

 

今日も一軒、ご家族で祈願に来ていただきました😊

三歳のとてもお喋り上手な男のお子様が、とっても可愛らしく。

「きっといいお兄ちゃんになるだろうなぁ~」

素敵なご家族の未来が見えるかのようにとても幸せな気持ちになりました😀

 

本年も沢山の方々に安産祈願に妙国寺を選んで来ていただきました事。

本当に嬉しく思います。

ありがとうございました😊

 

来年の戌の日のカレンダーができましたので、掲載しておきます😀

戌の日でなくても「安産祈願」はできますので、本年度中にされたい方はお気軽にお申し付けください😁

初参りに来ていただきました。

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

今日は朝から驚くほどの寒さでしたね😅

毎朝の水行も2ヶ月を越えました💦

水を溜めておく樽には蓋がしてあるので凍ることはありませんが、

 

水を汲む桶に前日汲んだ水がそのままになっていて・・・

今日はその水が凍っていました・・・❄❄❄

水を汲むと周囲の氷が溶けて自然と氷水になり、

 

「うふふ、これがアイスバケツチャレンジだなぁ・・・」

 

と思いながら、本日も務めさせていただきました!

 

さて、今日は、初参りに二組のご家族にきていただきました😊

見ているだけで癒されますねぇ・・・😊

お参りの時はじっとこちらを見つめたり・・・・

すやすやお利口さんに眠っていましたよ😀

 

赤ちゃんはその存在だけで周囲を幸せな気持ちにしてくれますよね・・・😀

健やかな成長を妙国寺はお祈りしております😁

大晦日 仄灯り 水行式のお知らせと水行参加者募集です!

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

~一年の穢れをおとし 来る年の多幸を願う~

大晦日の恒例行事。

「水行式」

本年も開催する事に致しました😀

 

境内一面に、キャンドルや紙灯籠、竹灯籠を並べ、その真ん中で

来場者の方々の一年の穢れと来る年の多幸を願う「水行式」です💦

 

12月31日(木)午後11:30~ 

 

例年はお参りの後皆さんでお屠蘇やだご汁で新年のお祝いをしていましたが、

今年は水行式後の新年初祈祷会にて終了になります😅

 

例年、有名寺社仏閣ほどの密にはなりませんので、ご安心してお参りください😁

 

さぁ!一年の締めくくりと厄落としは妙国寺にお任せください😁

 

どなたでもお出でいただけます!

是非、ご参拝くださいませ😁

そして、水行の参加者も大募集中です😁

身体に自信のある方!老若男女問いません!

準備物はバスタオル、女性の方はバスタオルと着替えが必要です!

 

水行を終えた後、清らかな身体で見える世界はきっと今までとは違うはず😬

ちょっと、やってみたいなと思った方、是非ご参加くださいませ!

水行参加のお問い合わせは こちら  

 

一年の締めくくりは是非、妙国寺へ😁

12月吉凶カレンダー

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

皆様こんにちは(relief)

今日から「師走」に入りましたね!
朝、外を見ると霜が降りていました(snow)とても寒かったですね(exasperated)
 
しかし、昼間は暖かくなり気温差が激しい・・(exasperated)
 
どうぞお体を壊さないようにされてくださいね(relief)
 
さて、今年ももう終わりです。
12月の吉凶カレンダーを掲載いたします。
ふりかえってみますと・・・
コロナの影響で様々な事が出来なかったり、変化してしまったこともありましたね・・・
 
「有終完美」
 
という言葉があります(relief)
 
「どんなことでもおわりが肝心である、どんな状況でも最後までやりきるのが大切」
 
という意味です(relief)
 
悔いのない一年にするためにこの一か月大切に過ごしていきましょう(relief)

「鬼子母神」のおはなし。

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

今からずーっと昔、インドの王舎城でのお話しです。

街外れに酪農を営む牛飼いの女性がおりました。

 

ある日、彼女は王舎城に牛乳を瓶に入れて売りにやってきました。

いつもと違い、なんだか街は賑やかで、人々が歌い踊ってお祝いしていました。

 

「今日はお祭りでもあるんですか?」

彼女がそう尋ねると

「えぇ、今日は徳の高い聖者さまがこの街においでになるのよ!さぁ、あなたも踊って幸せを授かりましょう!」

「さぁ、踊った踊った!」

あまりに人々が楽しそうだったので、つい彼女は誘われるまま踊りの輪に加わりました。

「なかなか上手いもんだ!もっと踊れ!!踊れ!!!」

皆は口々に彼女をはやし立てます。

彼女もつい調子に乗って夢中になって踊りました。

 

と、その時です。

「痛い」

急にお腹を押さえてうずくまりました。

 

実は彼女のお腹の中には赤ちゃんがいたのです。

しかし、夢中で踊ったため、お腹の子供は流産してしまいました。

 

「なんということだ!お腹に赤ちゃんがいたなんて!」

「大丈夫?」

皆は最初は心配して集まってきましたが、薄情にも

「でも、お腹に赤ん坊がいるくせに、あんなに夢中で踊るなんて呆れた人だ」

「関わりあいになるのは大変だ!」

「早く聖者さまのお話しを聞きに行こう」

と、彼女を置き去りにして立ち去りました。

 

一人取り残された彼女は絶望に打ちひしがれていました。

やがて、声をあげて泣き出しました。

「あぁ、お母さんが悪かった。ごめんね、本当にごめんね」

 

そして、子どもの亡骸にありあわせの布をかけて、草花を採って手向け、悲し気に立ちあがると牛乳の瓶を抱え、足取り重く歩き始めました。

 

しばらくすると、道の向こうが光って見えます。聖者様がこちらの方へ向かって歩いてきました。その神々しい姿に、彼女の心は洗われ、持っていた牛乳を全て聖者様に差し上げました。

 

聖者様は彼女の真心に心打たれ

「あなたの願いが叶えられますように」

と願いが一つだけ叶う神通力を行いました。

 

彼女は何を願おうか迷いましたが・・・先ほどの街の人々の仕打ちを思い出しとっさに恐ろしいことを思いついてしまいます。

 

「そうだ!皆に同じ苦しみを味あわせてやりたい。生まれ変わって、この街の子供たちを一人残らず食ってやろう!薄情なあの人達に私と同じ苦しみを味合わせてやる!」

 

女性は数百年後、願い通りに夜叉神(鬼神)の娘「ハ―リティ」として生まれ変わります。

 

ある時、王舎城の街では街の子供が次々と行方不明になるという事件が続いていました。

 

「うちの子を見ませんでしたか?」

「あの子がいなくなったんです!」

 

親たちは必死になって探し回りますが、見つかりません。

人々は途方にくれます。

そんな時、全ての人々が一夜にして、同じ夢を見ました。右手に宝珠を持った天神さまが現れ、「これは夜叉姫ハ―リティの仕業である。お釈迦様に救いを求めなさい」

 

お告げを聞いた人々はお釈迦様の元へ押しかけました。

 

「お釈迦様、どうぞ私達をお救いください、ハ―リティの悪行を止めてください」

お釈迦様は人々の願いに頷き、王舎城が見渡せる高い山、ハ―リティ夜叉の棲む山へと向かわれました。

 

到着すると、ハ―リティはどこかへ出かけて留守でしたが、少しひらけた広場でハ―リティの五百人の子供達が遊んでいます。

その中で一番幼く、ハ―リティが可愛がっているピンガラを持っていた托鉢の鉢に隠し、懐に抱いてお戻りになりました。

 

しばらくするとハ―リティが戻ってきました。

両脇には攫ってきた子ども達を抱えています。

 

ハ―リティはすぐに異変に気が付きます。

自らが何よりも愛している赤子のピンガラがどこにもいません。

 

「ピンガラ!ピンガラ!」

 

叫びながら大勢の子ども達の間を見渡しますが見つかりません、地を走り空を駆け、大通りから小さな通りに至るまで隅々と探し回りますがどこにもいません。

夜叉の力を使い、地獄から天上まで飛び回り、ボロボロになりながら、泣き叫び、我が子を探し回りました。

 

夜叉達を従える神である毘沙門天がそんなハ―リティの前に現れます。

「ハ―リティよ、人間界の王舎城におられるお釈迦様を訪ねてみよ」

と教えました。

 

ハ―リティは今までの疲れも忘れて全速力で再び王舎城へ戻り、お釈迦様のおられる精舎へとたどり着きました。

 

「お釈迦様、私は夜叉女ハ―リティと申します、私の大切なピンガラがいなくなってしまったのです。どうか、どうかお釈迦様私をお導きください」

 

ただ一心に我が子を思う一人の母親の姿がそこにはありました。

 

「ハ―リティよ、お前は何人子どもがいるのかね?」

「五百人でございます」

「ほう、五百人、それだけ沢山いるのならば一人くらい居なくなっても構わないだろ?」

「お釈迦様!なんてことを仰るのですか?五百人でも千人でも私の子供に変わりありません。子どもを失って悲しまない母親がどこにおりましょうか?」

「ハ―リティよ、人間が一生のうち授かれる子どもの数は知っているかい?多くても4,5人だ、お前はその100倍だ。500人いる子どもの一人がいなくなった母親の悲しみがそれだけ深いならば、人間の悲しみはどれだけ深いだろうか・・・。そして、お前にとって大切な我が子がいなくなったとき、お前はどこに行っていたのだね?」

 

そこでハ―リティはハッとなります。

「私は今まで何という事をしていたのだろうか・・・」

涙を流し、ようやく自らの過ちと人間の悲しみに気づくことができたのです。

 

「ハ―リティよ、お前の愛するピンガラはここにいるよ」

とハ―リティにピンガラを戻しました。

 

お釈迦様はハ―リティが何故、王舎城の子ども達を奪うようになったのか、ハ―リティの前世のお話をされ、その苦しみから脱するよう教えを説かれ導かれました。

「私は自らの愚かさと人間の苦しみがわかりました、これからは子どもと母親を護っていく神になります」

ハ―リティはそう誓いを立てられ「鬼子母神(きしもじん)」となられたのです。

鬼から「つの」がとれ、善神となられましたので、鬼子母神の「鬼」の漢字は「つの」が取れているのです。