本年もいよいよ終わりが見えてきました!

今年も大晦日に行います😀

妙國寺恒例の行く年來る年。令和6年の締めくくり

「竹灯籠・水行式」

 

 

境内一面に竹灯籠を並べ、水行にてお参りされた方々の一年の厄を落し、来る年の多幸を願います。

こんな感じです😁

 

お参りに来るだけでもご利益ありますよ~

 

一年の厄落としに是非お参りください!

水行式の後は一年の多幸を願い、新年初参りを行いますよ😁

初参りの後はお神酒やお茶、軽食をふるまいます。

皆で新年をお祝いしましょう。

 

そして、この大晦日の主役!

 

「水行に参加したい」という方を募集します😆

初めての方でも大丈夫です!

老若男女、身体に自信のある方であれば大丈夫です!

水行をした後。

 

全てのケガレが落ちて見える世界が変わります😄

女性の方は水着で参加OKです。

お子さまも水着で参加OKです!

下帯(ふんとし)が嫌な方も水着でもOK!

 

バスタオル片手にご参加ください😁

 

参加ご希望の方は こちら にメールされるか、お電話にてお問い合わせください!

 

さぁ、一年の締めくくりは妙國寺にて!

令和7年の厄年早見表ができましたので掲載します😄

厄年は人生の節目😣

竹でいうならば節の部分です。

節が丈夫であれば竹はしっかりと丈夫に育ちます😌

初代の頃より100年以上伝わる当山の鬼子母神さまにしっかりと皆様のその厄を落して守護してくださるよう祈願致します😌

 

年明け~六日くらいまでは比較的予約も取れやすいのでお早めにご予約されてください。

一軒一軒個別で対応致します。

祈祷料は5000円です。

お申し込みは こちら からでもお電話でも構いません😌

 

なお、1月8日に正月大祈祷祭を行います。

この日は七名の祈祷師により一斉に祈祷を致します。

ご案内は後日致しますがこの日が良い方はこちらにお申し込みされてください😌

 

 

あっという間に師走ですね。

秋は一体どこに行ったのだろう・・・。

と思わず呟いてしまうほど一気に寒くなりました😅

とにかく寒暖差の激しい毎日です。

皆様体調はいかがでしょうか?

今日は比較的温かな気温でしたが・・。

12月7日は24節気の大雪にあたります。この時期は本格的な冬の到来と言われます。

予報も今週末から一気に冷えるようですね🌲

そういえばあと少しでクリスマスですね・・。

楽しいイベントも盛りだくさんです。

どうぞお身体ご自愛くださいね。

さて、今月の掲示板は法華経の篤い信仰者でもありました。
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」からの抜粋です。

物語の中で、人にとって幸せとは、本当の幸せとは一体何か。
考えさせられる場面があります。

「本当にどんな辛いことでもそれが正しい道を進む中での出来事なら峠の上りも下りもみんな本当の幸福に近づく一あしずつですから」(作中の台詞)

皆さんにとって「本当の幸せ」とは一体何なのか?

ちょっと立ち止まって考えてみることは、良い一年の締めくくりになるのではないでしょうか😊

そして冬の寺子屋、参加者募集中です。

お一人でも参加可能です。どうぞお気軽にお申し込みください。

朝晩と随分と冷え込むようになりましたね😅

先月から朝からの恒例の水行を始めています。

当初、例年の水や空気の冷たさを感じられなかったのですが・・。

ようやく、冬が近づいてきたような気がします😀

さて、最近年末が近づいているせいか、お祓いや祈願のご依頼が増えてまいりました。

今日は七五三のお参り!

とっても元気でかわいいご兄弟でした😊

お兄ちゃん、絶好調で色んな楽しいお話をしてくれました!
snowman の歌まで披露してくれましたよ!

可愛さに私と妻はメロメロになりました😁

健やかに育ってくださいね!

御家族に沢山の笑顔がありますよう心より祈念しております😊

しばらくお待ちください。

12月22日(日) 冬の寺子屋を開催します。

 

山鹿の木屋本店の井口さんをお迎えしての恒例の味噌つくり。

そして、似顔絵アーティストJEROさんをお迎えしてオリジナルの提灯つくり。

更にボードゲーム大会。

沢山の駄菓子も準備しています😊

 

クリスマス前、親子で参加もOK。

大人お一人でも参加OK。お子様だけの参加もOK。

 

お寺で楽しい時間を過ごしませんか?

 

お申し込みは こちら から、もしくはお電話でどうぞ。

本日、ご予約いただいていた七五三の御祈祷の最終日を迎えました。

安産祈願からお参りに来ていただいたご家族様ばかりで、お子様の成長にこちらまで沢山の幸せをいただきました😀

こちらは二回目の七五三。お姉ちゃんとてもしっかりしています。

弟君、とっても可愛らしい笑顔で沢山微笑んでくれました😊

 

カッコいい着物で登場の天真爛漫のお兄ちゃん。

照れる姿もとても可愛らしかったです😁

 

掲載OKをいただきましたご家族様のみ投稿しております。

皆さんに沢山の笑顔がありますよう、妙国寺はいつもお祈りしております😉

 

七五三の御祈祷は個別に行っております。

七五三の御祈祷はまだ受け付けておりますのでどうぞご遠慮なくお申し付け下さいね。

 

そして今日は嬉しい事に、埼玉から旅行でいらっしゃったご夫婦が安産祈願に来ていただきました😊

選んでいただき本当にありがとうございます。

今日から七五三ラッシュに入ります😃
いつも妙國寺に来ていただくとっても楽しいご家族様です。
来年から幼・保稚園。
今から楽しみにされているようですよ!
沢山笑顔がありますように!

 

皆様は「三月荒神さん」という神様をご存知ですか?三ヶ月ごとに向く方角を変える神様で、引越しや移転、動土、家屋建築などの際にこの三月荒神座位していらっしゃるに方角へ向かって移動するとよくないことが起こると考えられています😀

実はこの三月荒神、全国で信仰されているわけではなく、実はかなりのローカルな神様で大牟田市、荒尾市や玉名、熊本市や熊本県の北の地方で特に信仰されております😊

少し調べてみますと、同じように方位の神様としては金神さまが知られています、金神はその年の十干によって居る場所を変えて、金神のいる方位に対してはあらゆることが凶とされ、特に土を動かしたり造作・修理・移転・旅行などが禁忌とされています。

この方位を犯すと家族7人に死が及び、家族が7人いない時は隣の家の者まで殺されると言われて恐れられているようです😅

これが金神信仰です。金神はこんな神様、とても怖そうですね😞

そして、肥後熊本藩初代藩主 加藤清正公のお話。

朝鮮の役の時に籠城されて苦戦された清正公はある夜、脱出の隠れ道を告げる荒神の夢を見ました。

清正公は夢のお告げに従ってひそかに囲みを脱出して九死に一生を得ました。

それから清正公は荒神の熱心な信者になり熊本城を築いた時にお城の守り神として三宝荒神をおまつりしていたそうです😊

三宝荒神はかまどの神様でもあります。長くなるので詳しくは、 こちら をご覧ください。

この三宝荒神と金神信仰が合わさって生まれたのが三月荒神ではないかという言い伝えがありますが、正確な事はわからないようです。

「名のごとく、三か月ごとに移動されます」

昔から地元の人たちは三月荒神を犯してしまう時には「方違え」と言って一度三月荒神を犯さない方角へ出かけ、行く方角を変えてから目的地へ行くなど、昔から深く地域に根差した神さまです。

当山にも「引っ越しをしますので、三月荒神さんを鎮めるお祓いをお願いします」や「移転する方角が大丈夫か見てください」などのお問い合わせをよくいただきます😃

 

 

 

三月荒神の方角を侵してしまう時は、日蓮宗の木剣加持祈祷にて三月荒神除けのお祓いをいたします。御祈祷により、三月荒神等の方位神を鎮め、方除守の護符と「家内安全」の木札を授与いたします。

家を新築される方、お引っ越しされる方、こちら からでもかまいませんし、お電話でもかまいません。

どうぞお気軽にお問い合わせください。九星気学でお引越しの吉凶を鑑定してほしい場合は生年月日もお伝えください。

なお、地鎮祭のご依頼もお受けいたしますのでお気軽にご相談くださいませ。

お返事はパソコンから、 gisyun-gisen@myokokuji.info  から送信いたします。メール受信が可能なアドレスをご記入ください。お返事はすぐに返しておりますが2,3日経過しても返事が返ってこないときはお手数ですがお電話ください😃

*お願い・・・ご来寺くださるときは事前に 0968-62-2107 にお電話をください。せっかくお出でくださいましても法務のため不在の場合があります

当山は熊本県荒尾市にあるお寺で、住所は荒尾市万田239です。お確かめの上お越しください

本日は七五三のお参りがありました😀

安産祈願で来ていただいたご家族様ですので・・。

もう7年以上経つのです。

時の流れは早いなぁ・・・と思いながら。

成長されたお姿を見せていただける事を大変ありがたく思います😊

三歳離れた弟君と手を繋いで本堂までの坂道を歩いてきてくれました😊

微笑ましい!!

沢山の笑顔がありますこと、心より祈念しております。