皆様こんにちは😃
お彼岸が近づくにつれ境内の彼岸花も徐々に咲き誇ってきました🍀
今年の秋のお彼岸は秋分の日23日を間にして一週間。
9月20日~26日までの期間です🌸
お彼岸が近づくとその姿で教えてくれる「彼岸花」本当に美しいですね😆
さて、今月のお寺の掲示板は荒尾出身の詩人、「坂村真民」さんの
「何かをしよう」です。
他の人の事を考えず「私が私が!」や「自分さえ良ければよい!」など、自分の利益や幸せばかりを願う心を「利己心」と言います。
逆に自分の事はさておいても、誰かの為に行う行為や誰かを幸せにしたいと願う心を「利他心」と言います。
「利己心」と「利他心」は私達の心の中で時と場面によってその姿を大きくしたり、小さくしたりしますね😊
「利己心」つまり自分が大切、そして欲望を叶えたい!という心がなければ世の中は発展していきませんが、
「利他心」がなければ欲望にブレーキがかからず大きな悲劇になってしまいます😌
「誰かの為に」と心と体をすり減らしてただひたすら利他の心でもって、誰かを救い、誰かの幸せの為に
活動し、自らを省みなければそれもまた、大きな悲劇となってしまいますね😓
要は中道的なバランスが大切なのだとお釈迦様は説かれております😊
法華経の中に「小欲知足」という教えが出てきます。
「欲を少なくして満足する事を知る」という意味です。
欲が大きければ大きいほど、求めるものは大きくなりその代償も大きくなります。
なので、できるだけその欲望を小さくする、つまりは願いを叶いやすくするわけです。
そうすれば、必ず満足感が得られるという事です。
最近ではSDGs(持続可能な開発目標)が盛んに言われていますね。
お彼岸の時期は浄土の世界とこちらの世界が近くなる期間です。
この期間に積む善行はご先祖様や仏さまのいらっしゃる世界へと届くことでしょうから
どうぞこの期間は利己の心を小さくし利他の心を大きくして、この詩のように何かご自身に出来る事を務められて下さいね😃