» ちょっとしたお話

11月8日 お会式法要 月例鬼子母神祭

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

来月11月8日 11時より当山妙国寺におきまして宗祖日蓮大聖人お会式法要を執り行います。

弘安5年(1282)10月13日、日蓮大聖人は東京都池上の地でその61年のご生涯を閉じられました。

sakura

お亡くなりになられた際、お弟子のお一人である日昭上人が御入滅を知らせる鐘を打ち鳴らすと大地が鳴動し、日蓮大聖人がお亡くなりになられた場所である池上邸の桜の木が一斉に花を咲かせたと伝えられています

日蓮大聖人は鎌倉時代に大変な苦難のなか、法華経信仰とお題目を私たちに示してくださいました。

今私たちがこのようにして、お寺に集まって楽しくすごしたり、色んな苦しみを分かち合ったり、救われたり、亡くなった方々を偲んで手を合わせ、その方々を身近に感じることができるのも日蓮大聖人がその身をもって教えを私たちに示してくださったからなのです。

私たちはその厚恩に感謝申し上げねばなりません。

当日、月例鬼子母神祭も合わせて執り行います。お誘いあわせの上お詣りください。

ご自宅のお仏壇のお祖師様像の綿帽子、お会式桜、紅白饅頭を差し上げます。

十一月八日 十一時十五分~

法要・祈祷・おとき

)(なお、法要、祈祷終了後 荒尾、大牟田などでご活躍中の「井上輝義さんご夫妻、 

宮原三千人さん」 によります「津軽三味線」

のコンサートがございます。どうぞお楽しみください。

 

エコクラフト教室 in 妙國寺 クラフト完成!!&託児の様子

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

本日、第四回目のエコクラフト教室がありました。

「完成です。」

すごい・・・。カバンが自分で作れるなんて、しかも手編みで。しかもエコな材料で!!

 DSCF3556

託児の子どもたちも今日は、エコ!再利用でいこう!とヤクルトの空きボトルを使用して手作りおもちゃ制作をしました

 DSCF3542

ボールを投げて、倒して遊びます!

DSCF3544

お母様達は次回からまた違う制作に入られるそうです!

今度は何ができるか楽しみです!!

リッツのおやつ作り エコクラフト教室にて!

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

本日はエコクラフト教室第三回目、お母様方のクラフトも徐々に出来上がってきています

初めて託児で来られたお子さん方も徐々に慣れてきてくださって、お母さんと泣かずにバイバイして遊べるようになりました。

今日は7人のお子さん達、「キッチン保育!!」とまでは行きませんが・・・

おやつを自分たちで作りました!

市販のリッツに、ハムやチーズを星やウサギやお花の型でくりぬいてのせます

くり抜きながら、じっと、ハムやチーズ見つめて・・・・・・

DSCF3523

DSCF3528

思わずパクっと・・・・(笑)。

DSCF3526

DSCF3534

お母さん達にも頑張ってみんなでつくりました

DSCF3537

もうすぐ完成ですね!お母さんたち頑張って!!

エコクラフト教室 in 妙国寺

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

「エコクラフト」ってご存知ですか

牛乳パックなどからつくられた再生紙で紙ひもや紙バンドがつくられ、それを利用してバックやかごをつくる手芸だそうです。

こんな風に再生紙が利用できるなんて初めて知りました

本日は第一回目、生徒さん方のスピードに合わせながら少しずつ完成されるそうです。

DSCF3484

DSCF3486

託児のお子さんはうちの子供も合わせて6人、お母さん達がエコクラフトに熱中されている中、楽しく遊んびました。今日のメインの活動として「マーブリング」をしました!水にマーブリングインクを流し、水の動きによってできた模様を紙にうつしました

DSCF3480

DSCF3483

東京オリンピック・パラリンピック

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

2020年、東京でオリンピック、パラリンピック開催が決定しましたね。開催まで7年、日本がどのように変わっていくのかすごく楽しみです

1964年以来56年ぶりの開催ということで、海外旅行が苦手な私にとって生でオリンピックを見れるチャンスはもうないかもしれません。と大げさなことを言っても結局はテレビで見てそうですが・・・(笑)

子供たちの心の中にも鮮明に記憶されることでしょうし、五輪が日本であるということは私たち日本人にとっても明るい希望になることでしょう。

今は多難ではあっても希望へ向かって前にすすむ。このことが非常に今の日本に大切なことなのではないかなと思います。

 「オリンピック」といえば、とあるお檀家さんの男性の方を思い出します。

ロンドン五輪が開催された年のことでした。その方はまだ年齢的にはバリバリ働けるお年でしたが、肺の病気でもう何年も前から何度も入退院を繰り返され、常に酸素吸入器が傍にある状態。楽しみといえばテレビでの大好きなスポーツ鑑賞。常に日本の選手はチェックされておられました。

しかし、残念ながら昨年になって病気がひどくなってしまいました。

咳き込みながら、荒い呼吸をしながら・・・

「オリンピックがあるけん、ちゃんと見るまでは死ねんですよ」

その方にとって大好きなオリンピックをみることが生きる目標であって、生きる希望でした。

しかし、ロンドン五輪の開会式の日、眠るように息を引き取られました。

蝉の声が賑やかな真夏の日のことでした・・・。

 a0002_008471

「きっと、大好きなオリンピック、お空の上から特等席で。もう苦しむことも煩わしい機械をつけることもないし、とびきりの笑顔で見てるんじゃないんですかね~」

奥さんが青い青い夏の空を見上げながらポツリとそうおっしゃいました。

 

もう一年、生きておられたならば・・。

日本で、東京で開催される。このことをお知りになられたらどんなに喜ばれただろうかな~。と思います。

 

七年後に開催されるオリンピック、パラリンピックがあるから頑張ろう!!と思われる方もたくさんいらっしゃるでしょう。たくさんの方にとっての希望ができた。

このことだけでも日本に五輪が招致されたことは素敵なことだと思います。

夏の思い出。

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

厳しい夏も台風とともに過ぎ去ったようです

最近では朝晩少し冷え込むようになってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか?

当山でも研修で出かけていた私の帰宅にあわせて里帰りしていた妻と子供達が帰ってまいりまして、忙しい日々がまたスタート致しております。長男2歳、大阪のとあるプールで修行してます写真です(笑)一応「なんみょーほーれんげきょー」とお唱えしてました。

DSCF3361 DSCF3371

今回の夏の思い出といえば・・・・・。楽しい思い出や、様々なことがあったのですが・・・・一番の衝撃は、生まれて初めて「スズメバチ」に刺されたことでしょうか・・・。今年はどうやら動きが活発なようで様々な所で被害が出ているようですね・・・。色んなハチに今まで刺されたことはあったのですが、あの衝撃は初めてでした・・。

しかも初の企画「一日寺子屋」の前日、はりきって竹を切りに檀信徒の方々と竹やぶの中に入った時のことでした。

「ブ~ン」という不快な音ともに目の前の方の肩にとまるスズメバチ、

「あぶないですよ!!!」と言いかけた瞬間に左胸に強い衝撃が・・・。

まだ、こんなに速く走ることができたんだ~

と思わず感心してしまうくらいのスピードで竹林を猛ダッシュしました

胸には針がずっと刺さっているような衝撃がつきまとい・・・。

いろいろネットで調べ、同じく刺されてしまった檀信徒の方と二人で、皮膚科へ駆け込みました!

すぐに注射をしてもらい、その瞬間から30分ほどは痛みが消えていたんですが、一日強痛みは続きましたです・・・。

そのあとはかゆみだけが長く続いたのですが、二人とも大事に至らなくて本当によかったです

さて、これからの妙国寺、秋になり平成25年度の後半に突入します。

アイデアはあるものの中々実行できてないことがたくさんありますが、皆様に楽しんでお寺に来ていただけるような企画を色々と催していきたいと思います。

「参加してみたいな」と思われた方、ぜひぜひ遠慮なくご参加くださいませ。

あ、とりあえず、先日会った旧友よりホームページの当山僧侶紹介の私の顔写真が「ものすごく怪しい。住職に比べて、かなりいかがわしい」とご指摘をうけましたもので・・・

本人はちっともいかがわしくないんですが・・・・。

まずは、それから更新しようかなと思います

仏教塾 パステル(和)アートで観音さまを描く!

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

先日、「4clover」 さんによります、パステル(和)アートで観音さまを描く!が開催されました

http://clover47.exblog.jp/19560480/

恥ずかしながら正直、絵心が全くない私でもやっていると巨匠になった気分になれるパステルアート、とても楽しめました

DSCF0719

指と綿棒とコットンで描きました!なんだかそれっぽく描けたような気がします(笑)

このパステルアートは先生曰く、描く時の心境によってとても繊細に変化があるそうで、観音さまも描いている本人や身近な人に似てくるそうです

「観音さま」というのは、正確には「観世音菩薩」と言いまして、たくさんいらっしゃる菩薩さまの中でも大変メジャーな菩薩さまです。

私たちが読む法華経のお経の中に「観世音菩薩普門品」というお経があります。その中で観音さまは、私たちが住んでいるこの世界にこられる時に三十三の姿に変化される。と書かれております。どういった姿かと言いますと、国王であったり、菩薩になったり、仏になったり、長者になったり、お坊さんになったり、男性の姿になったり、女性の姿になったり、或いは子どもの姿になったりと・・・

つまりは、様々な姿になられますので、実は私たちの隣にいらっしゃる方が観音さまかもしれない。ということです。

「あなたも観音さま、私も観音さま」

という言葉を聞いたことがあります。だからこそ人は人を敬わなければならないし、一人一人が菩薩として生きていかねばならないのですね。

描く観音さまが身近な人に似てくるというのは、そういうことなのかなぁ~としみじみ感じました

出席された方々も大変楽しまれて、和気あいあいと楽しい時間を過ごしました!!

「4clover 」さん、ありがとうございました!また是非お願いします!

DSCF0714

パステル(和)アートに興味をもたれた方、これから当山にて、4clover さんによりますパステル(和)アート教室が随時開催されます、どうぞお楽しみに!!

一日寺小屋 in 妙国寺

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

一昨日の喧騒が嘘のように静まり返っております・・・。

無事に「一日寺小屋 in みょうこくじ」が終了致しました

準備の段階からスズメバチに闘魂を注入されたりと様々なアクシデントもありましたが・・・ 

不慣れな部分色々とある中、たくさんの方々に支えていただき無事に終えることができました。

本当にありがとうございました。

また来年よりよいものを企画していきます。お楽しみに

 

お盆も終わりました。

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

毎年ながら怒涛のようにお盆の期間が過ぎていきました・・・

昨日、当山ではお盆施餓鬼法要が執り行われました、暑い中ご参拝いただきまして、誠にご苦労さまでございました。

DSCF3223

お参りに来てくれたお子様たちは、子ども同士で遊び中・・・

 

DSCF3224

 さてさて、ついに明日は子どもたちと仏教やお寺とをつなぐための初めての試み「一日寺子屋 in 妙國寺」の日です。

集まってくれるかな~?とドキドキしていましたら、とても良い反響をいただきまして様々なところから20名ほどのお子様たちの申し込みがございました。

誠にありがとうございます。お子様方にとってこの夏休みの一日がかけがえのない思い出の一ページになれるよう寺族総出で頑張ります!!

幽霊

| ちょっとしたお話 |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

お盆、亡くなった方々が帰って来られる時期です

毎年この年になると、テレビで「あなたの知らない世界」というちょっと怖い番組がお昼にやっていたのですが、最近はありませんですね

 実は結構恐がりなんですが、恐いもの見たさに子どもの頃はよくみていました。

 先日、とあるお檀家さんの所でそこの家のおばあさんが、

 「幽霊って、いるんですかね~」としみじみと聞かれました。

「え?なんでですか?」と聞き返しますと

 むかし、私が子どもの頃、親戚がみんな集まって叔母さんの家に泊まった時のお話です。叔母の家はとっても広い昔ながらの御屋敷でした。家には長い板の間の廊下があって、そこに鏡台がポツンとあったんです・・・。

 夜中にトイレに行こうと廊下を歩いていましたら、ふと・・・・・・その鏡台に目をやると白い着物を着た白髪のおばあさんがじーっと、すわっていらっしゃったんです。

 どこのおばあさんかなぁ?とは思いながらも「こんばんは~」と声をかけると、こちらを振り返らずーっと髪をとかしていらっしゃる。

 なんか変だな?とは思ったんですが、用を足してまた廊下を歩くと、また一心に髪をとかしていらっしゃったんです。

 次の日、叔母さんに、

「昨日廊下の鏡台のところで、おばあさんがいたんだけれど、あの人は誰?」と聞きますと、

叔母さんの顔はみるみる青くなって・・・・・・

「あれ!!あんたも見たのね?」

「実はね、あの鏡台のおばあさんは、お客さんが泊まる時にたまに出てくるんよ、こないだも私の友達が見てしまったのよ。夜、白い白い姿で、鏡台に座って一心に髪をとかしている姿。でもね、それが誰なのかはわからないのよ、あの鏡台もね~、この家に引っ越して来た時からあったものだから、いつからあるのかわからないのよ・・」

 そう、叔母さんが言ってたんです、あれが幽霊っていうものだったんでしょうね~

 幽霊がいるのかいないのか、宗教間によっても、その方々の思想によっても様々な意見があるようですが、そもそも幽霊がいないことを証明することは、幽霊がいることを証明することと同じくらいに難しいそうですね。

 私は当然のことながら、先祖の霊や亡くなった方々の魂を供養したり、お祓いする立場にあります、だからではないですが、「いますか?」と問われたならば「いますよ」と即答します。

 「いるの?いないの?」ということと、幽霊が「見える?見えない?」ということは実は違う事なのではないかなと思います。

 以前、東日本大震災の被災地で「幽霊を見た」という方が続出されているということが、「サバイバーズギルド」という戦争や災害、事故や事件、虐待などから生き残った人達が、自分が生き残ったことについて後ろめたいと思う心理が働いている、というお話を聞きました。

 見えた方にとっては、その事が真実であるし、人が千差万別である以上その人が感じる感覚も千差万別でしょうし、何しろ目は感覚器官であって、その情報を処理するのは脳ですから、それぞれが見える景色というのは必ずしも均一とは限らないわけですね。だから、色んな条件が重なった時、見えた方には見えているのでしょう。

 何はともあれ、もうすぐ、お盆の期間です。

供養をするということは、亡くなった方を偲ぶことであり、いつまでも大切に想い、感謝すること、いつも護られているということを感じることです。いたずらに怖がる必要もありませんですね