今日は10時~おしゃべりチーターズのベビーアートでした😀

「もういくつ寝るとお正月♪🌅」

もう12月も中旬ですよ!

早いですね~!

年賀状!そろそろ取り掛からないといけませんね~!!

今日のテーマは「年賀状に使えるベビーアート!」

でした😍

とっても可愛らしい年賀状ができそうですね~!

さて、次回は3日後18日(月)13:00~

クリスマス直前!テーマはクリスマス!!です!

参加費は500円(カフェ付き)

待ち時間もママさんどうしのコミュニケーションの時間!

どうぞお気軽に遊びに来てくださいね~!

詳しくは 08064736322 か こちら より お申し込みお問い合わせください

お知らせです😀

妙国寺オリジナルの交通安全ステッカーができました~🚗

うちのお寺らしいとても素敵なステッカーになりました😁

当山の鬼子母神様のイラスト入りです!

車を購入された時や交通安全の祈願の時にさしあげます!

もちろん、ステッカーのみでも販売します。

ぜひ車に貼ってください~😆

もし・・・お問い合わせがあれば・・・郵送もOKです(笑)

 

 

12月も刻々と過ぎてますね~!

師が走ると書いて「師走」

お坊さんがバタバタと走っている様子を表しているそうですが・・・

確かに・・・・😅

とにかく新しい年に向けて寺社仏閣は12月はバタバタです・・・

さて、お正月を迎えるためにカーナさんの素敵なアレンジメント教室です。

その名も「お正月アレンジ」です🌅

 

ブリザーブドフラワーで作る☆お正月アレンジ☆





サイズ    約12×24×高さ15cm





お花やボール、水引きの色は

沢山ある中から選べます❗️



ご実家などへの贈り物としてもオススメです♬



お正月が終わっても

そのまま飾れるデザインにしましたので

和風アレンジとして

飾って頂けると思います✨





…レッスン詳細…



12月22日(金)

           13〜15時半

荒尾市   妙国寺さま

           ☆託児あり(300円)



レッスン料…3,800円

(材料費・アフターティー付き)

お申し込みやお問い合わせは08064736322 か こちら よりどうぞ!!

やってきました!

今年もついに!!

妙国寺の竹灯籠と水行の季節です!

皆様の一年の穢れを祓い、来る年の幸せを願う

妙国寺一年の締めくくりの大行事!

「大晦日 竹灯籠 水行式」

 

 

境内に沢山の竹灯籠を並べ、その明かりの元で行う

 

「水行」

 

 

読んだ字のごとく、水をかぶる

 

「水行」

 

日蓮宗独特の修行の一つで心身を清め、幸せを願うための修行です。

この水行式、お坊さんだけのものではないのです!

一般の方々の参加も募集しております

水行?

是非、やってみたい

体験してみたい!

一年の穢れをはらいたい

と思われた方!!

 

健康であれば老若男女問いません

身一つでバスタオルもって、どうぞ、妙国寺へとお出で下さい!

 

昨年は八名の方々にご参加いただきました!

「今年もまた是非やりたい!!」

という嬉しいお声をいただいております!

 

そして、水行を見に行きたい!穢れを落としてもらいたい!

竹灯籠を見に行きたい!初詣したい!

との方々も大歓迎です

是非お気軽にお出でください!

大晦日の夜、初詣は是非、妙国寺へ!!

 

平成29年12月31日(日)大晦日

23:30~ 水行式

24:00~ 新年初参り祈祷会

 

水行に参加してみたい方、詳しいお問い合わせは・・・

 08064736322 か こちら よりどうぞ!!

寒くなったり・・・

少し温かくなってみたり・・・

あっという間にいよいよ12月がやってきました!

今年も今月で終わりですね~!一年の締めくくりの月です!

さて、12月の寺活の予定表。

お待たせしました~😀

12月の寺活予定表

(それぞれの講座の詳細はクリックするかお問合せください)


*しめ縄アレンジメント教室*

もういくつ寝るとお正月!

には少し早いですが・・・

お正月を迎えるのに心もウキウキしそうな可愛いしめ縄アレンジ教室のお知らせです!

こんな素敵なしめ縄だったら、お正月も楽しいですね~

どうぞお気軽にご参加ください!

12月14日(木) 13:00~(託児有)

参加費 2800円 講師 CoCo Lady さん


*お寺でYOGA(ヨガ)教室*

12月6日(水)、13日(水)

13:00~14:30くらいまで

参加費 700円 託児別途 300円


*べびーだけじゃないベビーアート*

 

おしゃべりチーターズのベビーだけじゃない!ベビーアートは・・・

12月15日(金)10:00~

12月18日(月)13:00~

参加費 500円(カフェ付き)


*スクラップブッキング教室*

12月19日(火)

13:00~15:00

参加費 1000円(コーヒー付き)

託児が必要な方は別途300円


*エコクラフト教室*

12月13日(水)10:00~

12月20日(木)10:00~

参加費 一作品 1500円

託児が必要な方は別途300円


*わらべうたベビーマッサージ教室*

無題10

12月1日(金)10:00~

12月22日(金)10:00~

参加費500円 

わらべうたベビーマッサージインストラクター 渡邊紗知子

お一人から参加OK,お友達と一緒でもOKです。

お気軽に 080-6473-6322 にお電話ください。


*冬休み特別企画 親子でハンドメイド教室&竹灯籠つくり*

 

UVレジンのワークショップ&竹灯籠つくりです。

UVレジンはハナウタカジツさん&Tick-Tackさんプレゼンツ!

とっても可愛らしいオブジェが出来上がっちゃいます😍

そして妙国寺プレゼンツは・・・

大晦日の竹灯籠水行式で使用する竹灯籠のワークショップです

この写真の中は未(ひつじ)さんが入っていますが・・・

来年の干支は戌です!

なので、大型犬の「レトリバー」、中型犬の「柴犬」、小型犬の「トイプードル」この

三種類の中から一つ選んでいただき、色着けをしていただきます🐺

夜になると・・・こんな感じに素敵に光ります🌠

大晦日の日にお寺で飾らせていただき、お持ち帰りいただけます😀

開催日 12月28日(木)

時間 10:00~12:00

参加費 1300円

お持ちいただくもの 油性の色付きマーカー


*ブリザーブドフラワーアレンジメント教室*

 

今回のブリザーブドフラワーアレンジメント教室はお正月に向けて・・・・

お正月アレンジです!

12月22日(金)13:00~開催

詳細は後ほどお知らせします!

講師 カーナさん


*どなたでもお気軽に参加できます!「託児有」と書いてあるところは別室にて保育士が託児致します。

ご自身への息抜きに、頑張ったご褒美に!!子育て中のリフレッシュにお気軽にご参加ください!

託児料は300円です!

詳しくは 08064736322 か こちら より お申し込みください。

 

秋も深まったこの季節🍁

秋の寺子屋~味噌つくり&みそまるワークショップ~が開催されました😀

今回、親子で60名以上の皆様に参加していただき大変賑やかな一日となりました😁

まずはご挨拶がてらちょっとしたお話しをさせていただき・・・

2グループに分かれました!

山鹿市木屋本店 井口耕二さんによります。

味噌つくりと麹のお話。

大豆をつぶして・・・

麹と塩で混ぜまして・・・

機械にかけます!

美味しいみそになるように・・・

毎日お経が聞こえる場所で発酵させます😀

そして、本日久留米より来ていただきました!

みそまる普及委員会みそマザーの 池田彩さんによります。

みそまるワークショップです!

みそまるについてのお話を聞いて🙂

作っていきます😄

丸めてキャンディのように保存する斬新さ!!

今日の朝お味噌汁にして食べましたが!

とても美味しく!手軽に食べれます😁

講師で来てくださった井口先生と池田先生!

そして、ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!

みそができましたらまた皆様にお知らせいたします😊

12月に入りました🎄

毎年恒例の冬休み特別企画です😀

今回は・・・・

親子でハンドメイド講座を開催します😁

冬休みの想い出作り!工作にぴったりです😆

UVレジンのワークショップ&竹灯籠つくりです。

UVレジンはハナウタカジツさん&Tick-Tackさんプレゼンツ!

とっても可愛らしいオブジェが出来上がっちゃいます😍

そして妙国寺プレゼンツは・・・

大晦日の竹灯籠水行式で使用する竹灯籠のワークショップです

この写真の中は未(ひつじ)さんが入っていますが・・・

来年の干支は戌です!

なので、大型犬の「レトリバー」、中型犬の「柴犬」、小型犬の「トイプードル」この

三種類の中から一つ選んでいただき、色着けをしていただきます🐺

夜になると・・・こんな感じに素敵に光ります🌠

大晦日の日にお寺で飾らせていただき、お持ち帰りいただけます😀

 

開催日 12月28日(木)

時間 10:00~12:00

参加費 1300円

お持ちいただくもの 油性の色付きマーカー

 

詳しくは 08064736322 か こちら より お申し込みお問い合わせください。

 

もういくつ寝るとお正月!

には少し早いですが・・・😬

お正月を迎えるのに心もウキウキしそうな可愛いしめ縄アレンジ教室のお知らせです😍!

こんな素敵なしめ縄だったら、お正月も楽しいですね~🏔

どうぞお気軽にご参加ください!

12月14日(木)

13:00~(託児有)

参加費 2800円

講師 CoCo Lady さん

 

*託児が必要な方は別途300円です。

詳しくは 08064736322 か こちら より お申し込みお問い合わせください

今月もおしゃべりチーターズがやってきます😁

10月31日に開催されたハロウィンスペシャルは・・・

とっても可愛いらしく撮影されました🎃

そして今回も沢山の方々に参加いただきました😄

 

相変わらず本堂は大賑わい😆

 

さて、今月は・・・・。

 

11月21日(火)10:00~

参加費 500円(カフェ付き)

開催です😀

 

カメラでもスマホでもOK!可愛いお子さんの写真を撮りまくっちゃいましょう

来られた順番に撮影開始です!

カフェ付き、おもちゃも沢山置いてありますので、撮影までの待ち時間も・・・・

撮影後のまったり時間も楽しく過ごせますよ

来られた順番に撮影します!スマホでもOK!楽しい時間を過ごしましょう

詳しくは 08064736322 か こちら より お申し込みください。

もうすっかり肌寒くなってきましたね~😄

秋です!食べ物もおいしい季節🍁

そんな秋に本年も「秋の一日寺子屋」開催します!

本年はみそつくりとみそまるワークショップのコラボです😀

12月3日(日)

13:00~16:00まで

参加費 1500円

親子で参加もOK!大人一人でも参加OK!

小学3年生からお子様だけで参加OKです。

みそつくりは本年も山鹿木屋本店より井口裕二様をお迎えします。

麹のお話を聞き、みそつくりに入ります。仕込んだ後数か月、

毎日毎日お経をきかせながら(笑)・・・・ねかせます。

DSC_0127

完成しましたらお一人1キロくらいずつお渡しします😀

 

みそまるとは・・・

お湯を注ぐとみそ汁ができる即席みそ汁のもとです😀

作り置きしておけば、あとはお湯を注ぐだけで味噌汁ができる

とても大変便利なものです😆

起源は、戦国時代の武士たちの保存食だったそうです😮

久留米で味噌マザー講師として、お母さん大学inちっごの代表としても

ご活躍の 池田彩 様をお迎えします。

 

さぁ、お気軽にどうぞご参加くださいませ!

持参品はエプロン、三角巾です!

詳しくは 08064736322 か こちら より お申し込みください