昨日よりお盆の期間に入りました🙂
お盆は地方によって違いますが13日~16日の間。
ご先祖様、故人が向こうの世界からこちらの世界へと帰って来られる期間です😊
妙國寺では先日総代の皆様にお手伝いいただき、お迎えの準備ができました。
今年も綺麗な盆提灯です😌
昨年は雨続きで涼しかったお盆でしたが・・・
今年のお盆は酷暑続きでしたね😫
結構バテてしまいました・・・。
9日から続いたお盆の回向も今日で一段落です😌
16日11時~はお盆施餓鬼法要です。
妙國寺にて、皆様のご先祖様や故人の方々を卒塔婆をお立てして供養いたします。
供養料は卒塔婆お一つで三千円です。
受付にてお申し込み下さいませ。
ネットからも受付できますので、こちらよりお申し込み下さい。
本年初盆を迎えられる方はお位牌を立てて供養します。
ご遺族の方々はどうぞお参りください😌
なお、コロナウイルス蔓延防止の為、当日は11時より住職挨拶の後法要を開始し、
順次ご焼香をされお弁当を持って退出していただく形をとります。
法要の様子は後日ホームページにて映像を流します😌。
今月のお寺の掲示板より。
金子みすゞさんの詩です😀
この詩を何度も読んでいますと・・
私達が今こうして生きている事も。
息をしていることすらも、生きているのではなく。
色んな環境や要因、または何か大きな存在に生かされているんだなと気が付くことができますね。
きっとそうやって純粋に色んな宗教も始まっていたんだなと思うのですが・・😅
最近のニュースを見るたびに、オウム教団のテロ事件の時もそうでしたが、
なんだか、宗教が金儲けや怪しい危険なものに見られているようで悲しくなります😥
どうしても宗教的思想は突き詰めていくと国、すなわち政治を動かさねば!となっていってしまうので、
政治に入り込もうとするのは仕方のない事なのかなとも思いますが・・・。
そこは絶対に一線を引くべきですね。
さて、もうすぐお盆です。
お盆といえばご先祖様が帰って来られる期間です😀
私達には2人の親がいて、祖父祖母が計4人います。
10代遡ると1024人、20代遡ると104万8576人、
30代遡ると10億7374万1824人の繋がりがあり、誰一人欠けても今の自分は存在しない訳です😅
今自分がいるのはそのご先祖様方の脈々と受け継がれてきた血の流れのおかげです😌
お盆はご先祖さまが帰ってこられる時期です。
誰しも決して一人で生きている訳ではない。
そんな事に気づけるお盆にしたいですね😌
夏です😅
ビックリするくらい毎日暑いですね🍉
我が家の愛犬も生まれて初めてのプールを楽しみましたよ😳
昨年はお盆の時期には大雨続きで涼しくなったのですが・・。
今年はどうなるでしょうね・・・😨
さて、8月の吉凶カレンダーを掲載いたします。
8月はお盆🍆
お盆と言えば、亡くなった方々ご先祖様が我が家に戻って来られる時期です。
是非仏壇にお供え物などされ、お迎えされてくださいね。
お墓参りもお忘れなく😌
熱中症対策もしっかりとされくださいね😥
よく、開運の為パワースポットや神社を巡る方々がいらっしゃいますが・・。
一番のパワースポットは皆さんのご先祖様がいらっしゃる場所、お墓です。
それぞれのご先祖様は皆さんにとって一番頼りになる神様です。
しっかりとお墓参りをされてくださいね😌
7月28日、千葉県にあります日蓮宗の大本山の一つ「清澄寺」
へと息子の度牒交付式へ参加してきました😀
日蓮宗では、僧侶を志す方はまず師匠を定めてその弟子となり、
得度を受けて度牒を交付されます。
度牒を交付されると日蓮宗から沙弥(しゃみ)という身分が与えられ、
お坊さんになるための第一歩を踏み出すことになります😄
全国から71名の幅広い年代の方々が参加されていました。
一泊二日の度牒交付式の予定でしたが、コロナ禍で一日だけの交付式に変更になり
ましたが、さすがにその日に帰るのは困難だったので・・・・
希望者はお寺の宿坊に宿泊可能ということでしたので、宿泊し、朝は日の出を拝みに
行き、朝勤にも参加させていただきました😄
息子は小学校六年生、私は小学校5年生の時にこの度牒交付式に参加しました。
色々懐かしく思い出しながら境内をゆっくりとお参りさせていただきました!
清澄寺は日蓮聖人が出家されたお寺で、日蓮宗の始まりの場所でもあります。
虚空蔵菩薩が祀ってあり、靄のかかった朝は更に神秘的な雰囲気でした😌
境内にあった木製のスマホスタンド。
これをどう使うか?
年が近い子たちでワキャワキャと色々と考えていましたのが面白くて写真を撮りました😆
息子の第一歩目ではありますが、私にとっても今年は住職になるためのスタートでもあります。
親子共々良い門出となりました😌
心を新たに精進してまいりたいと思います。
安倍元総理が銃撃でお亡くなりになられ・・。
参議院選挙があり・・。
熊本市内のお檀家さんへお盆のお経に行き(熊本市内は7月盆)。
三連休は安産祈願や人形供養、引っ越しのお祓いなど・・。
御朱印・御首題も北九州の方や、菊陽の方々にお出でいただき、
楽しいお話を沢山させていただきました。
新しい御首題も好評のようで、喜んでいただけて何よりです😌
様々な方々とご縁をいただいたこと、本当に嬉しく思いながら・・・
バタバタとしているうちに、もうすぐ子ども達は夏休み🌻です。
梅雨は明けたはずなのに雨も続きますね・・・。
先日、雨上がりに愛犬の散歩中に「蝸牛」さんに出会いました🐶
何故か美味しそうに見つめています・・😅。
今夜から明日にかけて線状降水体が発生するようで・・・。
自然の事とはいえ、被害が出ない事を祈念しております😟
さて、今月のお寺の掲示板は・・・
白隠禅師の言葉です。
白隠禅師は江戸時代に活躍された臨済宗の名僧です。
法華経にも縁のある方で、若い頃に法華経を読まれましたが、「こんな教えは何の値打ちもない」と法華経を捨てられました。
しかし、40歳を過ぎたころ、もう一度読んでみようという気になられ、秋深まりつつある頃、鈴虫の声に包まれた中、法華経を読まれ、その神髄にふれ感激され悟りを得られたというお話があります。
「良薬は口に苦し」 という言葉があります😵。
苦い薬こそ効き目が良い という意味に捉えている方も多いと思いますが・・・。
実はそれは勘違いなんです😰。
正確には
「本当に自分の事を思ってしてくれる適切な忠告ほど気分を害し、快く聞くことはできないものだけれども、きちんと聞き入れれば自分の役に立つ」
という意味です
人を傷つけるような悪口は別ですが・・・
何事においても、あなたの事を本当に思ってくれる人ほど厳しい事を言うものです。
案外そうした意見ほど身近な人から言われるあたりまえの事だったりします。
だからこそ耳が痛いのですよね・・・。
私もよく妻に良薬をいただいております😳。
苦く聞こえる言葉ほど自分にとってよく効く薬だと思いたいものですね。
7月に入りました😀
今年は梅雨は短いし、暑くなるのが早いし・・・。
7月入ったばかりなのに毎日35度を超えるという物凄く異常な事態ですね😅
そして、台風が例年より早く来ているのも大変不気味です😅
どうか被害がでませんように・・・。
さて、7月といえば土用の丑の日。
土用とは季節の変わり目の期間の事。
そしてその暑さが最も厳しいと言われるのがこの「丑の日」です。
体調も崩れやすくなりますのでどうぞお体ご自愛くださいね😀
今月7日は七夕です
七夕飾り、今年も本堂に設置しました🎋😀
お願いごとがある方はぜひ本堂で書いて吊るしてくださいね😄
週末(10日)くらいまでは設置しております。
最後は願いが叶いますようにお焚き上げしますね😁
七夕は日本に古くから伝わる「棚織津女(たなばたつめ)」の物語。
村の災厄を除いてもらうために棚織津女が機屋(布を織る部屋)にこもって天から
降りてくる神の一夜妻になるというお話👩
そして、
中国の夫婦であった牽牛と織女が仲が良すぎて天帝の機嫌を損ねて天の川をはさ
んで引き離されてしまい、一年に一度七月七日の夜に天の川にかかる橋で会う事
を許された👩👨
という伝説、奈良時代に日本に伝わり、棚織津女のお話しと合わさって現在の七夕
が生まれたと考えられているそうです。
願い事を書いて笹竹に結びつけて七夕飾りが盛んに行われるようになったのは、
江戸時代からだそうですよ😀
お礼参り、初参りに来ていただきましたお二人の赤ちゃんです😀
とっても可愛らしい第三子の女の子。お参り中もすやすや眠っていましたよ😉
お兄ちゃん二人がとっても嬉しそうに可愛がっている姿が微笑ましかったです!
御祖父ちゃんやおばあちゃん、御家族の皆様も皆とっても幸せそうでしたよ😁
初参りに来れなかったからと、お礼参りに来てくださいました😁
とっても可愛らしい女の子。
思わず抱っこさせていただきました😆
お二人ともとっても安産だったと喜んでいただきました!
すくすくと育ってくださいね😊
そして、昨日は本当であれば万田小学校の2年生の皆さんが街探検で
お寺にいらっしゃる予定でしたが、雨でしたのでこちらから出張街探
検ということで万田小学校へ行ってきました😃
万田小学校は子ども達もお世話になっている小学校です😆
様子が学校のホームページに掲載されていたので・・・
気になる方は こちら から見てください。
お寺の成り立ちやご先祖様の事、仏具の事、鬼子母神さまのこと・・。
仏具にふれたりしながら2時間目を使わせていただき子ども達と
とっても楽しく過ごさせていただきました😆
皆素直な良いお子様ばっかりで、話していてとっても楽しかったです!
感想のお手紙もその日のうちに先生が持ってきてくださり・・。
お一人お一人の感想や僕の似顔絵なんかも書いてくださったりして😂
とっても嬉しいプレゼントでした!
安産祈願と初参りに来てくれたお子さんや、イベントなどてお寺に遊び来てくれた
お子さんもいらっしゃったようです😄
妙國寺特製「あたまのよくなる?えんぴつ」もプレゼントさせていただきました😁
皆さんの未来が笑顔いっぱいであることを祈っています😀🙏