» 妙國寺にゅーす

6月8日 月例鬼子母神祭 6月28日 第三回荒尾仏教塾

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

6月8日 11:00~ 月例鬼子母神祭 が執り行われました。

今月はシンガポール在住でおじいちゃんおばあちゃんの家に2ヶ月間、向こうの学校が休みで遊びに来ていた小学校5年生のすずのちゃんと小学校3年生のみわちゃんがおときの準備や配膳などたくさんお手伝いをしてくれました。happy01

お手伝いたくさんしてくれてありがとうhappy01!!

日本にいる間はこちらの小学校にしばらく通学するそうです。いい思い出と友達をたくさん作ってくださいねshine

 

さて、今月28日19:00~ 「第三回 荒尾仏教塾」を開催します。今月のテーマは「お経について」です。いつもお坊さんが読んでいるお経は一体何が書いてあるのだろう・・・?そう疑問を持たれる方も多くいらっしゃると思います。私たちが普段読んでいるお経を少しずつ解説していきたいと思います。参加は無料、ご自由です。30分の唱題行の後、座談会方式で講義を進めます。お気軽にどうぞ!

 

第二回荒尾仏教塾 「写経」

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

5月28日 19:00~ 第二回目の荒尾仏教塾が開催されました。今回のテーマは「写経」です。

私達が普段読んでおります「お経」というのはお釈迦様が我々衆生を死への恐怖、愛欲や煩悩という苦しみから何とかして救いたいと色々な状況や場面に応じた手立てをお説きになられた説法なのです。

お釈迦様がお弟子達に説かれたその説法が、お釈迦様が亡くなられた後お弟子達によって「お釈迦様はこうおっしゃっていたよ」と、まだ文字が発達していなかったため、口伝えによって広まっていきました。そして、ある時にその教えを文字にしてまとめようという動きが教団の中で始まりお釈迦様の説かれた教えがお弟子達によって文字に記録され、それが「お経」になったのです。そしてその教えが漢訳されて中国に伝わり、そして日本に伝わってきました。仏教を広めるためには、印刷技術が発達していなかった当時、経典を書き写してそれを伝えていく以外に方法がなく、これが写経の始まりと考えらています。

私達が信仰しております法華経の中には、写経の功徳について、こんなお話が出てきます。

 「妙法蓮華経法師功徳品第十九」より

 「若し善男子・善女人是の法華経を受持し、若しは読み若しは誦し、若しは解説し、若しは書写せん。是の人は当に八百の眼の功徳・千二百の耳の功徳・八百の鼻の功徳・千二百の舌の功徳・八百の身の功徳・千二百の意の功徳を得べし。是の功徳を以て六根を荘厳して皆清浄ならしめん」

 法師というのは仏様の教えを信じ、ひろめて実行していく人のことです、何もお坊さんだけに限ったことではありません。法華経を信じる皆さんがこの法師なのです。

「人々が法華経を信じて心にしっかりと保つこと(受持)、そして声に出して読むこと(読)、暗誦すること(誦)、経文を解釈して人に説くこと(解説)、写経をすること(書写)の五つの種類の法師の行、すなわち五種法師行に努力したものは、眼・耳・鼻・舌・身・意の六根が清浄になり素晴らしい功徳が備わるのだよ」という意味です。

六根が清浄になる。よく六根清浄という言葉を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?この六根とは眼・耳・鼻・舌・身・意の六種の感覚器官であり、これらは私達衆生に煩悩を起こさせる根源であると考えられています。なので、その迷いを断つことを「六根清浄」と言います。

以前テレビで他宗のお坊様がお山に登るときに、「懺悔懺悔 六根清浄」と節をつけて唱えながら登っていらっしゃるのを拝見しました。山というのは聖なる場所であり、古来より人々は聖なる場所に登ることにより自分の罪障を懺悔して六根を清浄にしようとしてきました。

法華経では、先ほど述べました五つの種類の行に努力精進することによって六根が清浄になると説かれているのです。それはどういうことかと言いますと、清浄になるというのは仏さまになるということです。この身このままで仏様に近づくということなのです。浄土に行って仏さまになるのも一つの手段ですが、今生きているこの世界こそを、一人ひとりが法華経の教えに沿って六根を清浄にして仏になり、一人一人がお釈迦さまから何らかの意思をもって使わされたこの世界こそを、浄土の世界に変えていこうではないか!!というのが法華経の教えなのです。

 写経はこの五種法師行の一つです。心を静め集中する時間を作ることはこの現代社会では、あえて環境と時間を作らないと難しいものですが、写経をするとその時間自分が無になれ自分とむきあうことができます、また、この仏教塾で写経を致しますので是非ご参加してみてください。

 来月6月28日は 「お経についてのお話」です。 普段皆様が馴染みがあるお経を解説していきます。19:00~御参加お待ちしております。

5月8日 「月例鬼子母神祭」 28日 「第二回荒尾仏教塾」

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

5月8日 「月例鬼子母神祭」 11:00~

月8日(土)は月例鬼子母神祭が11:00より行われます。4名の日蓮宗修法師によります祈祷と法話がございますので、様々な御祈願がある方、お祓いを受けたい方、来られる方の宗旨・宗派は問いません。どうぞ、お気軽においでください。

5月28日  「第二回荒尾仏教塾」 19:00~

☆日時:5月28日 19:00~21:00

☆場所:大乗山 妙國寺

☆内容:唱題行

    :写経

「妙法蓮華経一部八巻二十八品」よりお一人約千文字程度

     :茶話会

 ☆持参品:書道用具

☆参加費:写経セット代金 3000円

 写経セットは 日蓮宗熊本県青年会「写経の会」で販売されております写経セットを使用します。写経セットを事前に用意しなくてはなりませんので、今回の荒尾仏教塾のお申込みは5月20日までにお願いします。

興味のある方 ご連絡お待ちしております!!

第一回 荒尾仏教塾

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

先日、「立教開宗会」という記念すべき日に4月28日に 当山にて 「第一回 荒尾仏教塾」が19:00より行われました。

「普段、お寺にお参りするのは誰かのため。しかし、今日は自分のため、自分を高めるために、様々な事を感じ、学びとってください。」との住職の挨拶のあと、19:00から薄暗く厳粛な雰囲気の本堂の中で、自分の心身を落ち着かせ、瞑想と唱題行。その後、抹茶をいただき、今回は初回ということもあり、仏教とはどういう教えなのか?や、仏教の開祖である、お釈迦さまの生い立ちや成道から涅槃にいたるまで、そしてお釈迦さまが最初に説かれた 「縁起」「四諦」「八正道」の教えについて勉強しながら、お茶を飲み、座談会が行われました。

雨天の中、10名参加していただき、企画した方としましても大変嬉しく感じました。 是非、普段から「仏教のこういうことを、聞いてみたい、知りたい」と思っていらっしゃる方、自分自身の悩みや苦しみと向き合っていらっしゃる方、仏さまの教えに、是非お寺で、触れてみてください。仏さまの教えの中に必ず救いはあります。

「第一回 荒尾仏教塾」

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

先日お知らせしました通り、4月28日 19:00~ 当山 妙國寺におきまして、皆様により身近に仏教を楽しく学んでいただけますように

「第一回荒尾仏教塾」を開催いたします。

         「第一回 荒尾仏教塾」

☆日時:4月28日 19:00~21:00

 ☆場所:大乗山 妙國寺

 ☆内容:唱題行

     :講義内容

     「仏教の始まり、お釈迦さまについて」

     :茶話会

 ☆持参品:筆記用具(プリントを配布します)

  ☆参加費:無料

どなたでもご参加いただけます。お気軽にご参加ください。

詳しく知りたい方は  ホームページのお問い合わせ欄よりご連絡ください。

❀花まつり❀

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

4月8日は「お釈迦さまの誕生日」です。お釈迦様の誕生日をお祝いする「花まつり」が荒尾市仏教会主催にて本年も行われます。荒尾市仏教会とは、宗派を越えてともに仏教の発展と親交に取り組む荒尾市内の寺院を中心とした会です。

❀第4回荒尾シティモール花まつり❀

   日時:4月8日(木) 16:00~

  場所:荒尾シティモール内

❀第30回 よいこの花まつり❀

   日時:5月13日(木)10:30~

  場所:落合葬儀社 第一斎場(競馬場通り)

 

甘茶かけや甘茶配布、アトラクションや記念撮影等内容盛りだくさんです。

様々な宗派の優しいお坊さん達が来られる方々をもてなしてくれます。御参加をお待ちしております。

 

主催:荒尾市仏教会

協賛:(株)落合葬儀社  「漬物・佃煮・珍味 さかもと」

    高口仏具店

春季彼岸施餓鬼法要 次回 4月8日 花まつり/月例鬼子母祭11:00~

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

 本日 21日(日) 彼岸の中日 無事に「春季彼岸施餓鬼法要」が執り行われました。

ご参詣誠に御苦労さまでございました。

本日皆様の供養はご先祖様方も大変喜ばれていらっしゃいます。

お彼岸に仏道修行に参加された功徳は、仏様がきちんと見てくださっています。きっと、よりよい生き方を仏様が導いてくださることでしょう。

境内の桜の花も少しずつ咲き始めました。暑さ寒さも彼岸まで、いよいよ春ですね!!

さて、次回は

4月8日 お釈迦様の誕生日に「花まつり・月例鬼子母神祭り」

を11:00から執り行います

 

皆様に誕生仏に甘茶をかけていただき、お釈迦様の誕生日をお祝いします。 

甘茶もお配りしますのでどうぞ、お気軽にご参拝ください。

三月二十一日(日) 春季彼岸施餓鬼法要 11時~

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

                       

 

彼岸とは、インドの原語パーラミターの訳で「到彼岸」の略称で悟りの世界を指しています。

日本では古来より春分の日をはさんで前後一週間を「お彼岸」として此岸(迷いの世界)から彼岸(悟りの世界)へ渡る為の仏道修行の期間とされてきました。今日では昼と夜の時間が等しい日を「春分の日」とし、法律では「自然をたたえ、生き物を慈しむ日」と定められています。

私たちは、この「お彼岸」にあたり大自然の恵みと、自分が今生かされていることを先祖に感謝して、供養の法要や墓参りをするとともに、自らも彼岸に渡ることができるように精進しなければいけません。

彼岸の入りである18日には、仏壇を清めて、花や果物、故人の好物などをお供えしましょう。彼岸団子やおはぎ、五目ずしなどを仏壇あるいはお墓にお供えしたりします。お墓参りはできることなら彼岸の中日である春分の日、21日に 家族そろってお参りください。21日は午前11時から当山にて 春季彼岸施餓鬼法要を執り行います。

彼岸の期間は迷いのある私たちの住む娑婆世界と亡くなった故人、御先祖さまや仏さま達がおられる悟りの世界が最も近づく期間です。

お題目を唱え、法話を聞き、ともにおときを食べて仏道修行し、卒塔婆を立てて故人に感謝の祈りをささげましょう。

 

三月二十一日(春分の日)  午前十一時より

        ・法要 法話 おとき

 

 卒塔婆は受付にてお申し込みください。

どなたでもお参りできます、お気軽にどうぞ。 

節分星祭会 ~除災福招豆まき~

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

2月8日 当山にて節分星祭会 ~除災福招豆まき~

が執り行われました。沢山ご参拝いただきましてありがとうございます。

節分は昔でいいますところの一年の始まりでございます、一年のスタートにあたって皆様の一年の身体健全と開運除厄を御祈願し豆まきとともに、御守りを授与致しました。

皆様にとっても良き一年でありますよう心からお祈り申し上げます。

                                          

節分会星祭御案内 ~除災福招豆まき~

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

当山に於きましては、下記の通り節分会星祭と除災福招豆まきを鬼子母尊神月例祭と合わせて執り行います。当日、家族皆様の今年度の年齢に符合した「星祭守(おまもり)」を、星回りが悪い方は災難を逃れるよう、善い方は一層善くなるようにと御祈願申し上げまして授与致します。本年の星回りは下記の表をご覧ください。

 

*節分会星祭~除災福招豆まき~

・二月八日 午前十一時より

          ~ 法要 法話 豆まき おとき ~

 

           ・お守りはおひとつ300円です。

子母神講に加入されていらっしゃる方は無料です。

ネット上からもお受けいたします。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。