日蓮宗の祈祷は、仏・法・僧・大黒天・鬼子母神などの諸天善神に法華経の功徳を捧げ、家内安全・厄年にあたっての開運厄除・当病平癒・商売繁盛などの祈願をします。現世は安穏になり大難が小難、小難が無難に転じることを祈ります。人生には数々の節目があり、魔が入ることも多く、そういう時にこそ、悪い運気を吹く飛ばし、善い運気を導いてくるのが祈祷です。『修法祈祷』は正中山法華経寺内にある世界三大荒行の一つである、100日間の日蓮宗大荒行堂を成満した僧侶だけに相伝されます。

来る新年度平成23年1月8日「正月大祈祷会」では「水行式」、ならびに七名の日蓮宗祈祷師によります「特別祈祷会」を執り行います。特別祈祷を受けられた方に、所願成就の木札と護符を授与致します。祈願料はおひとり三千円です。当日お参りのできない方も御祈願を致します、後日木札、護符を発送いたします。
「特別祈祷」の申し込みは当日大変混雑致しますので早めにお申し込みください。お電話でもメールからでも受け付けいたします。
当日は旧年中の古守り・古札等粗末になるものはすべて清焼致しますので忘れずに御持参下さい。
御祈祷を受けられる方の宗旨・宗派は問いません。お気軽にお問い合わせください。
*祈願趣旨(よく申し込まれる祈願名)*
家内安全 身体健全 家運栄昌 開運招福 交通安全 商売繁盛 病気平癒
学業増進 合格祈願 心願成就 安産祈願 良縁成就 子授成就 発育増進
前厄退散 本厄退散 など
平成23年厄年
| 男性 女性 昭和 62年生まれ 25歳(数え) 昭和5年生まれ 19歳(数え) 昭和 46年 41歳 昭和55年 32歳 昭和 45年 42歳 昭和54年 33歳 昭和 26年 61歳 昭和26年 61歳 |
| *日時 1月8日 午前11時~* *水行式 *大祈祷会 *特別祈祷 *おとき お誘い合わせてお参りください。 |