» ちょっとしたお話
本日も沢山の方々においでいただきました
おしゃべりチーターズのベビーだけじゃもったいないベビーアート!!
本日のテーマは「子どもの日」
こいのぼりの背景を舞台にママさんとお子様の幸せな時間を
おしゃべりチーターズが盛り上げます
撮影待ちや撮影後はカフェ付きなので本堂にてゆったりとママさん同士の交流の時間
笑い声の絶えないとても楽しい時間となりました
さて!来月のおしゃべりチーターズのベビーアートは!!
5月21日(日)「OTELIKE」
本堂内にて10:00~16:00の時間帯に開催されます!
テーマは・・・「忍者」っぽいものをするそうですよ
是非お楽しみに!!!
そして!
「OTELIKE」開催中に13:15~「はいはい競争」
やります!豪華賞品を準備していますので是非皆様ご参加ください
お申し込みは080-6473-6322まで!!
春になり例年に比べて遅咲きの桜も、ここ2,3日の雨と風であっという間に葉桜になってしまいましたね!
先日、所用があり新幹線に乗ったときのお話しです!
博多駅から新幹線に乗り、三人掛けの席の窓側に座りしばらく本を読んでいますと
「ココアイテイマスカ?」
とカタコトの日本語。
ふと見上げると大きなスーツケースを抱えた外国人のカップル。
「おぉ!どうぞどうぞ」
と新幹線でお隣が外国の方という初めての経験をしました
笑みを浮かべながら会釈したものの・・・
う~ん・・・・
何か喋ってほしそうだな・・・・。
何か喋った方がいいのかな・・・・。
なんだかモヤモヤし始めました・・・・
しかし、英語は僕は中学英語で止まっていますので喋れる英語は限られます
「ウ・・ウ・・ウェアーアーユー フロム?」
ひきつった笑顔で話しかけました
おそらく4,5割程度しか聞き取れませんでしたが・・・。
身振り手振りで得た情報はドイツから初めて日本に旅行に来られたということ、韓国経由で来られて1日かがりでこられたそうで・・・
今から岡山の鍋島というところへ行き、京都、東京と観光して帰るということ。
桜を見にきたのに残念ながらまだ咲いていなくてとっても残念だ!
ということ。
手には桜、芸者、富士山の写真がセットのわかりやすい日本ガイドブック
おそらくその著者が行ってみて素晴らしいところが書いてあるんだと思います。
私達日本人も気が付かないような観光名所が細かく掲載されてありました。
少しづお互いに理解が進みつつなんか盛り上がってきたので
スマホの写真、お寺の写真を見せてあげました
「マイハウス イズ テンプル!!」
「オー!!!」
大晦日の竹灯籠水行式の写真です
「オー!ビューティフル!!」
おお!さすがこの竹灯籠の素晴らしさはドイツの方もわかってくださるのか
と感動しながら今度は水行の動画を見せました!
見ていて怪訝そうな顔
「ウィンター?」
「Yes!New Year’ s day!!」
自信満々に答えると
「ハッハッハー オー イッツ クレイジー」
と苦笑いされていました(笑)
その後も結構話は盛り上がり、ガイドブックを一緒に見たり、
スマホで日本の色んな所を紹介してるうちに広島駅につき、
「ドウモアリガトウ」
笑顔で手をふって行かれました。
いやぁ・・・日本人として少しは「おもてなし」ができたかな・・・
と思い、さて眠るかと思い目をつぶったとき
「アイテイマスカ?」
とまたしてもカタコトノ日本語!!
まさか!と思い見るとまたしても外国の旅行者のお二人・・・
「どうぞどうぞ・・・」
笑顔でお隣のシートをご案内したのでした・・・。
10年前と比べると本当に外国からの旅行者の方々は格段に増えましたね・・
世界中から沢山の外国の方々が訪問されていらっしゃいます。
日本に興味をもってきていただけるというのはありがたいことですね。
あと10年もすればもっと増えるのかもしれません・・・
あの・・・聞き流しただけで話せるようになるやつ始めようかな・・・
さて、お経の中に「妙音菩薩」という菩薩さまのお話が出てきます
この妙音菩薩さまは神々やお坊さんや男の人女の人、子どもや龍、鬼神など・・・様々なありとあらゆる姿に身を変えて教えを説かれます。
なぜ、そんな様々な姿に変身されるのか?
それは、教え導く相手と同じ姿になる、同じ立場に立とうとされていらっしゃるからです。
人を教え導くときはまずその人を理解しなくてはいけません。
それは相手の立場に立って相手の気持ちになって初めてできるものです。
人と接するときも同じですね。
人間十人十色、思想も文化も宗教もそれぞれ違います。
まず、その人の立場に立って接しなければいい人間関係は築けませんね
「この人はこうだから」
そう決めつけてしまってはそこで終わりです
お互いにお互いがわからないから・・・
少しでも相手を理解しようと相手の立場に歩み寄ろうとするからこそ通じ合う心が生まれたわけです。
東京オリンピックに向けて外国からの旅行者の方々もこれからどんどん増えてくることでしょう。
「おもてなし」
という言葉はまず相手を理解しようとする心から始まるのかな・・・
そんなことを思った日でした
4月8日 「🌸花まつり🌸」
さて、何の日だかご存知でしょうか?
実は仏教の創始者「お釈迦さま」の誕生日です!!
お釈迦様のお母さん、摩耶夫人が出産のために実家に帰られる途中、休憩のために寄られたルンビニーの花園・・・
綺麗な花に囲まれて、右手を上方にのばされたとき、その右わきからお生まれになったと言われています。
産道を通らずに生まれたということは、凡人とは違った偉大な聖人だということを意味しているそうです。
生まれてすぐに七歩歩かれて右手で天を左手で地を指して「天上天下唯我独尊」と宣言されました。
七歩歩かれたということは
六道(地獄界・餓鬼界・畜生界・修羅界・人界・天界)の世界をぐるぐると生まれ変わり続ける輪廻の世界を越えて仏さまとして生まれてきた存在であることを意味しています。
そして有名な「天上天下唯我独尊」は
「我にまさるほとけなし」という意味で、
「私こそがこの世界で人々を救っていく存在なのである!!」
と決意表明をされた一言であるのです
お生まれになった後お釈迦様の誕生を喜んだ竜王が甘露(あまい)の雨を降らして沐浴させたという伝説があります。
なので、「花まつり」の行事にはルンビニーの花園に見立てて花で飾った御堂に、お釈迦様のお生まれになった姿「誕生仏」で法要を行い、みんなで甘茶を注いでお祝いをします
妙国寺でも 4月8日(土)11:00~ 「花まつり」を行います!!
毎月開催の鬼子母神祭と一緒に行います。
一緒にお参りをして、お話を聞いて仏教に触れ、甘茶を飲んだり、誕生仏にかけてお釈迦様のお誕生日をお祝いしませんか?
どなたでもご自由にお参りできます。
普段はお寺にきてるけど、お参りは来たことがないという方もこの是非!
お参りはお一人500円(昼食つき)です。
しかも、甘茶のお土産つきです
封筒にお金を入れて表に願い事と氏名(ふりがな)を書いてお持ちください。
甘茶?甘茶って何?という方・・・
甘茶はノンカロリーでノンカフェイン!!
抗アレルギー作用やアンチエイジング作用もあるそうですよ!!
おうちの外に撒いたら害虫除けにもなるそうです!
どうぞお気軽においでくださいね~!!
三月は去る・・・
とよく言ったもので、子どもの卒園や年度末でバタバタとしているうちにあっという間に3月も19日。
明日はお彼岸の中日になってしまいました
「暑さ寒さも彼岸まで」
徐々に温かくなっていく気候、春ももうすぐですね~
お彼岸中ということで、お寺の墓地に遠方よりお墓参りに来られる方も増えてきました。
今日車の中で聴いていたラジオ番組の中で
「よくパワースポット巡りといいますが、お墓は最高のパワースポットですからねー!
皆さんを護ってくださるご先祖様が眠っていらっしゃるのですから!
是非お彼岸中にお墓参りに行ってください!」
そんなことを仰っていました😊
確かに!そうですね
年忌と言いまして、お亡くなりになってから1回忌、3回忌、7回忌・・・と追善供養のお参りをします。
土地によっても違いますが、妙国寺では1回忌、3回忌、7回忌、13回忌、17回忌、25回忌、33回忌、50回忌
の法事をします。
50回忌で一区切りとなります
50回忌は「先祖がえり」という言い方をします。
先祖代々から現代にかけて続いている一族の血の流れの中から生まれた命がお亡くなりになって月日を経て、50回忌をすぎる
とその一族の血の流れの中へと帰っていく・・・・とされています。
私達もいずれは帰っていく命です。
今があることに感謝して是非このお彼岸の期間にご先祖様にお墓参りをされてくださいね
明日20日は彼岸の中日、当山妙国寺では 11時より春季彼岸施餓鬼法要を行います。
卒塔婆を立てて、ご先祖様に感謝申し上げながら一緒にお参りをしましょう。
どなたもどうぞご自由にお参りください。
「荒尾市万田」
昨年、荒尾市の民生委員児童委員を引き受けてから一年過ぎました。
地域の一人暮らしの高齢者の方の訪問、見守り活動や、小学校でのあいさつ運動・・・
荒尾に戻って9年、すっかり車生活に慣れてしまい、歩くこともなかったのですが・・。
民生委員児童委員の活動では歩いて地域を回るので改めて気づかされることも大変多く、
僕が子どもの頃と比べると随分子どもの数も減り、随分と寂しくなったなぁ・・・と感じます。
昔は、子ども会があって高学年のお兄さんたちに連れられ色んな遊びを教わったり、山や川を駆け巡り、今にして思えば随分と贅沢な遊びをしていました。
遊んでいた川やカエルの声がしていた田んぼは道路や家が建ち、今では影も形もなくなってしまいました
開発が進んだのに、空き家は随分と増えました・・・。
「あ!ここは子どもの頃よく遊びに行っていたOO君の家だ」
という想い出の場所も空き家になってしまっていることが多々あり、寂しいかぎりです。
もうこの先、あの頃のように人も街並みも戻ることはないでしょう・・・
お互いに支えあいながら、どのようによりよく暮らしていけるか模索し続ける。
それが大切なのでしょうね。
そうそう、知っていますか?
高齢化は進んでいるものの、実は荒尾市の合計特殊出生率(一人の女性が一生に産む子どもの平均数)は全国平均よりも高いんですよ
先日安産祈願で来ていただいた熊本市から移住されたばかりの方が、
「荒尾市は子育てしやすい環境なんでしょうね~」
と仰っていました!
炭鉱が閉山してから、確実に人口減と高齢化は顕著に進んでいますが、これは明るいニュースですね!
これから10年後、20年後、この街がどう移り変わっていくのでしょうね・・・
この場所に妙国寺ができて108年間・・・・・・
移り変わっていく街並みの中でもずっと変わらずに
地域と共に生き、人々を見守り、そして地域と共に時代を重ねていく・・・。
改めてお寺はそんな場所なのだろうなと思います
20日、エコクラフト教室がありました
エコクラフトとは文字通り、エコな工作!!
再生紙を使用して色んな小物を制作していきます
楽しく、そして可愛く
本堂内にて先生に教えていただきながら、
女子トークに華を咲かせながらあっという間に時間は過ぎていきます・・・。
参加費は一作品仕上げて1500円です!
目安として4回参加で完成です
来月は3月6日(月)、13日(月)
いずれも13時~開催されます。
初心者の方も大歓迎です
どうぞお気軽にご参加くださいませ!
21日はスクラップブッキング教室でした!
お子さんの成長と想い出を可愛くカタチに残すスクラップブッキング!
これもまた、ママさんトークで華が咲いております
参加費は1000円です!
来月は3月14日(火)
13時~開催されます。
初心者の方も大歓迎です!お友達を作りたい方も大歓迎!
お気軽にご参加ください!
いずれも別途300円にて保育士が別室にて保育致します
とはいっても保育士の私達夫婦が2人で託児しておりますので、
申し訳ございませんが、沢山のお子様をお預かりすることができません・・・
お子さまの安全上、場合によっては託児をお断りしている時がございます。
どうぞご容赦ください。
詳しくは・・・・こちらから どうぞ!
今日はnokisib さんの手作りアクセサリー教室でした!
様々なパーツを選んでいただき、お好きなアクセサリーを作ります
2時間ほどの育児を離れての熱中の時間
ママさん方の楽しそうな声、終わったときに皆さん
「楽しかった~」
と笑顔で思い思いの作品に満足されていらっしゃいました!
さて、別室では私と妻が託児中・・・
初めてのお子様、いつも顔なじみのお子様、お久しぶりのお子様
最初は不安そうだったり泣いていたお子さんたちもボール投げやブロックなどなど・・・
体いっぱい遊び、みんな笑顔で過ごせました!
今日のおやつは手作りのゼリーでした!
また、どうぞ遊びに来てくださいね
子ども達の元気と笑顔にこちらも癒されまくりの一日でした
本日は2月8日、節分会星祭が行われました。
2月4日立春を迎えて年が新しくなり、昨年度までの運勢も新しく変化します!
一年皆様が心穏やかに過ごせますよう申し込まれた「星祭守」に願いを込めました!
そして、福招豆まきです!
お経がたくさんあがった豆を体に受けていただき「魔」を祓います!
ご参拝いただいた皆様、ありがとうございました
後片付けの時、タクシーを待たれてた一人の檀信徒のおばあちゃん。
「お寺に来るのが楽しみで楽しみでねぇ・・・昨年は入院が続いて全然これなかったから・・・
ほんと楽しくってすーっとした気持ちになります、ありがとうございました」
そんな言葉をいただきました
皆様に来ていただけるからこそ、心のよりどころにしていただけるからこそ、
楽しみにしていただける方がいらっしゃるからこそ、私達は頑張れるのです
このお寺をしっかりと守っていかなければなと改めてそう思いました
さて、お寺の年間行事表なるものを今まで作っていなかったので本日作成してお渡ししました。
お寺の法要とか、祈祷会などの予定です。
どうぞお気軽にお参りください