七五三のシーズンにもなり、初参りも含めて続々とお子様達がお参りに来てくれています😊

みんなとっても可愛いですね😊

すくすく育ってくださいね!

妙國寺はいつでも見守っていますよ😊

 

御会式法要

| ちょっとしたお話 |

今月8日、宗祖御会式法要が行われました😀

ご入滅の際に季節外れの桜が咲き誇ったという言い伝えより、この御会式法要では桜の模造花を本堂内に飾ります。

桜の模造花と共に桜のオブジェを作りました!

法要中に撒く散華も🌸です。

お参りいただきありがとうございました😊

 

11月に入りました😉

朝晩と冷えてきましたね・・・。

11月8日は「立冬」

冬の気配も近づく頃です、皆さま体調など崩さない様に気をつけてくださいね。

さて、今月の吉凶カレンダーです。

お引越しや行事ごとなど、ご利用ください。

そして今月のお寺の掲示板は、荒尾出身の仏教詩人。

坂村真民さんの「最高の人」という詩です。

無理して輝かなくてもいい。

メインステージでスポットライトに当たる人生でなくてもいい。

 

自分なりに、精いっぱい、力いっぱい、命いっぱい。

そして楽しんで生きた人こそ 最高の人 ですね。

 

今年も早いものであと二ヶ月。

悔いの残らない年になるよう毎日を過ごしていきましょう🙂

季節はすっかり秋になりましたね😀

朝晩と冷えてまいりました!

さて、七五三シーズンと初参りと・・・

最近、沢山のお子様達にお参りに来ていただいております。

 

 

 

 

そして、七五三で来てくれたお子様方。

 

皆さんに沢山の笑顔がありますように。

妙國寺はいつも祈っております😊

先日、22日ミネハハさんのコンサートが開催されました😀

小さい頃からCMでその歌声には馴染みがあったものの、

生歌を聞かせていただくのは初めてでした!

心地良いメロディと力強い歌詞。

五感に響き渡るその歌声😊

素晴らしい体験をさせていただきました!

コンサート実行委員会の皆様、ご苦労様でした😊

七・五・三

| ちょっとしたお話 |

本年も七五三のシーズンがやってまいりました!

今年も続々とご予約をいただきありがとうございます😊

安産祈願から初参りを経てきてくださる方がほとんどで、

大きくなったそのお姿を見せていただけることは本当に嬉しく、幸せです😊

 

七・五・三はお子様にとっての「厄除け」でもあります。

そして思い出に残る家族行事の一つでもあります。

普段着でも構いませんよ😀

 

今、この時期しかできない事を大切にされてくださいね。

 

準備の都合上、お早めにご予約いただけると助かります😀

お参りいただいた方には記念写真やプレゼントを差し上げております。

費用は5000円です😀

 

お申し込みはお電話か こちら からどうぞ!

ザクロの木

| ちょっとしたお話 |

「鬼子母神」と言えばザクロ。

鬼子母神さまの像はよくザクロを持っています。

鬼子母神さまが「鬼」であった時、人間の子どもを攫って食べていました😣

しかし、お釈迦様のお導きによって改心し「鬼子母神」となられ、お釈迦様から

「今後人肉を食べたくなったら、人肉の味のするザクロを食べよ。」

と諭されたことが理由です😄

 

そして、ザクロは実の中に多くの種を抱えることから子孫繁栄のご利益のあるめでたい果物なのです。

鬼子母神さまのお話しについては長くなるので こちら をどうぞ😁

 

なので、鬼子母神さまにとってザクロは大変縁が深い物なのです😉

鬼子母神を現すロゴマークもザクロなのですから!

 

ある時、明治から鬼子母神を祀っているのになぜザクロの木がうちにはないんだ・・・😅

思い立って二年前の春。

ホームセンターで小さなザクロの木を購入し。

どんどん大きくなりました。

 

そして、今年もザクロの木に花が咲きました😀😀

そして、なんと・・・

小さい実が!!!

実になったのは初めての事でびっくりです!

大きく育ってほしいものです😀

ここ数日、昼間はまだ暑いですが・・・。

ようやく涼しくなりましたね😅

例年より遅れて彼岸花もようやく咲き誇っていますね。

10月は17日が天赦日。

吉日の中でも最強の日😉

お引越し先が悪い方角でもこの日を利用されればOKです。

そして、21日~11月7日までが「土用」の期間になります。

 

土いじりに関する事、工事等は避けた方が良い期間です。

少し長い期間なのですが・・・土用期間中に行って良い日があります。

「間日」と言いまして、28日、30日、11月1日行っても大丈夫です。

 

土用といえば、夏の土用、丑の日。が有名ですね。

夏バテ予防にウナギをといいますね😄。

この時、日蓮宗では夏バテ防止や頭痛防止にもぐさを使った「もぐさ祈祷」をしたりします。

 

土用というのは季節の変わり目。

春夏秋冬、4回あります。

 

そして、丑の日というのは子丑寅・・・戌亥の順番で・・・。

12日ごとに巡ってくるので、秋の土用丑の日はありますが・・。

言い伝えは特に何もありません。

この日に何か特別な事をする必要な無いかと。

 

土いじりや工事だけ注意されてくださいね😀

CMの女王。

と呼ばれるMINEHAHA

江崎グリコ「グリコ♪」えひめ飲料「ポンジュース♪」

富士フイルム「フジカラーで写そ♪」久月「人形の久月♪」

ヤマト運輸「クロネコヤマトの宅急便♪」などなど・・・

3000曲を超えるCMソング🎵

その歌声は「魂をゆさぶり心に残る声」

全国で活躍中のMINEHAHAがついに荒尾にやってきます。

しかも、コンサート会場は当山 妙国寺です😀

お寺という特別な空間がもたらす相乗効果。

特別な一日になること間違いなしです😉

この機会にぜひ参加されませんか?

御予約は こちら からどうぞ。

 

そして、夜の部はまた特別な時間

御予約は こちら から。

昨日は彼岸の中日「秋分の日」

当山では秋季彼岸施餓鬼法要が行われました😊

法要では場を清め、仏様に来ていただくために、また仏様を讃える為に

花を散布する散華を行います。

本物のを花を撒くわけにはいきませんので・・・。

このように画用紙で作ってあります。

撒いた散華はお持ち帰りされます😄

こちらは既製品です。

ずっと使っていたのですが、何か変化が欲しいなと・・・。

昨年あたりから法要ごとにオリジナルで作り始めまして。

今回はこちら。

法要に出られた時の一つの楽しみになっていただければ・・

と思います😀

お参りいただきました皆様ありがとうございました!