» 妙國寺にゅーす

秋季彼岸施餓鬼法要

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

再会」

「また会う日を楽しみに」

彼岸花の花言葉です🌺

今日から一週間秋のお彼岸の期間に入りました。

お彼岸の期間は私達がいるこちらの世界と亡くなった方々、ご先祖様がいらっしゃる浄土の世界が一番近くなる期間です。

あちらの世界にいらっしゃる方々に想いを馳せながら、どうぞ手を合わせてられてください😌

また、彼岸花には「あきらめ」という花言葉もあります🌼

「あきらめ」とは仏教用語で「明らかにすること」という意味があるのです。

何を明らかにするかというと・・・・

自分の中にある良い部分、悪い部分、自分自身の心と向き合い、見つめ直して、

つまりは自分の心を明らかにしていくことです🌝

 

お彼岸はそんな期間でもあるのです😌

 

当山 妙国寺では

9月22日(火)11:00~ 「秋季彼岸施餓鬼法要」

10:55分~本堂よりオンラインで法要を行います。

 

どなたもオンラインで参加できます。

ご先祖の供養をされたい方、故人の供養をされたい方は こちら よりお申し込みください😌

OTLIKE~おてらいく?~7回目 延期のお知らせ。

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

5月17日(日)開催予定でした OTELIKE~おてらいく?~7回目ですが、

コロナウイルス感染拡大防止の為に「延期」させていただきます。

楽しみにしていらっしゃった皆様、出演、出店予定だった皆さま大変申し訳ございません。

皆が笑顔で楽しめるような環境が整いましたら、来年の同じくらいの時期に開催します。

今まで以上、より一層元気になれて、笑顔になれるようなイベントにしたいと思います。

楽しみに待っていてください😄

皆様のご健康とご多幸と、全ての人が安心して笑顔になれる日が早く来るよう祈念しております!

保護中: 令和元年一日寺子屋の写真

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

謎解きクエスト開催! 日城からの挑戦状 ~OTELIKE6にて~

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

今回のOTELIKE6にて謎解きクエストを開催します😆

妙国寺の守り神 「日城」からの挑戦状です!

その昔・・・この地を守り、戦い亡くなった侍がいました・・・。

その侍は霊となり、この地をさまよっていたところ、妙国寺の初代住職によって供養され、お寺の守り神となったのです・・・・😌(実話です)。

 

お寺を探検しながら日城が出す7つの謎を解き明かし、日城のメッセージを完成しよう!

 

参加者には念のこもった妙国寺特製「あたまのよくなる?えんぴつ」をプレゼント😁

このえんぴつを持てば、謎解きも!勉強も!

楽々になること間違いなし😆

 

さらに、謎解きを完成した方には豪華な財宝がもらえる抽選会に招待します!

か~なり!素敵な財宝を10名分準備していますよ~😁

 

是非是非ご参加ください😬

 

5月19日(日)12:00~

参加費100円

OTELIKE おもひで供養受付にてお申し込みください!

抽選会は15:20~ 

 

この時にいらっしゃらないと抽選番号が当たっても商品はもらえません😅

 

*小学生くらいのお子様向けの謎解きイベントです*

OTELIKE~おてらいく?~6回目!!開催します!出店者様募集中です!

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

お寺から地域の皆様に笑顔をとどけたい😄

そしてお寺を知って好きになってほしい・・・😉

そんな想いで始めたお寺+LIKEで

   「OTELIKE~おてらいく?~」

本年も様々なご縁をいただき開催が決定しました!

第6回「OTELIKE」

5月19日(日)10:00~16:00 開催!!

勝手に決めている毎年のテーマですが・・・・😅

本年のテーマは「サーカス」です🎪

といっても、残念ながら動物は来ませんが・・・😂。

なので、サーカスのワクワクをお寺に!!って感じです😀

 

子どもの頃、目を輝かせながら・・・ワクワクしながら見た景色!

大人も子どもも誰もが笑顔になれるショー😁

そんなショーをお寺でできたらなぁ・・・と思いテーマにしました!

 

と!いうことで!今回の出演の方々のご紹介!

現在熊本を拠点に大活躍のこの方!

「劇団ピエロック一座」さん😊

 

佐賀を拠点に大活躍のこの方!

「大道芸人 フーミン」さん😊

詳しくは・・・こちら

 

そして、サーカスのショーといえばマジック!!

「九州大学マジックサークル」の皆様のマジックショー😊

 

素敵なパフォーマンスで本年も盛り上げてくれます!

「fogo」さん😊

 

和太鼓演奏「輝」さん😊

 

今年もフラ&タヒチとのコラボレーションが見れるかもです!

毎年OTELIKEに花を添えていただいております!

ハワイアンフラ&オチタヒチダンス Hula’Olu’olu O Moanalaniの皆さん😊

 

ベリーダンスの ステラ∞春奈 / STELLA ∞ HALUNAさんと生徒さん達😊

今年も皆が一笑顔になれること間違いなしです!😀

そして!!

今年も様々な飲食店やハンドメイドのお店ワークショップが来てくださいます!

まだまだ、一緒にOTELIKEを盛り上げてくださる出店者様大募集です!

出店料と言いますか、協力金として1000円お願いしております🙇

外での出店になりますので、テントなどご用意ください!!

その他は基本他の店舗の方と内容が被らなければ自由に何をされても結構です😀

出店してみたいなぁ・・・でも初心者だしなぁ・・という方も大丈夫です!

お気軽にお問い合わせ、お申し込みください!

詳しくは 080-6473-6322(妙国寺 渡邊)へお問い合わせください。

こちら からお問い合わせいただいても結構です!

情報は随時ホームページにて発信していきます😀

5月19日はみんなでOTELIKE~おてらいく?~

妙国寺リーフレット完成しました!

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

3年前くらいに「こういうのがあったらいいな~」と思い、

松村クリエイティブさんにご依頼し、出来上がった妙国寺リーフレット。

今回、更にパワーアップして妙国寺の事を余すことなくお伝えするツールとして、

完成いたしました!

 

 

素晴らしい出来です!!

 

何度も打ち合わせさせていただき、撮影もしていただきました!

お寺にございますので是非、手に取ってご覧ください!

「うちの店舗に置いてもいいよ」

と仰る心優しきお方がいらっしゃれば是非お願いします!

チラシやリーフでお悩みの方いらっしゃれば是非、松村クリエイティブさんへ!!

荒尾市 御朱印・御首題 マップ

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

最近、ホームページで検索されて御朱印・御首題をいただきに来られる方も増えました・・・

せっかくなので、荒尾市で御朱印・御首題をいただける神社仏閣のマップを作りたいなぁ・・・

と構想していまして・・・

御朱印・御首題をされていらっしゃる荒尾の神社仏閣の皆様より許可を得ましてようやく完成しました

荒尾市 御朱印・御首題 マップ

皆様本当に快く掲載を引き受けていただきました!

ありがとうございます!

写真を撮りながら、実際に回りましたが、車で2~3時間。

とても楽しい時間でした!

さぁ、どうぞ皆様、御朱印帳を持って荒尾の神社仏閣を巡られてください!

新年のお参りに回れるのも楽しいかもですね!!

*お電話されて行かれた方が確実です*

きっと荒尾の良さが再発見できるかと思います!!

保護中: 平成30年一日寺子屋の様子

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

OTELIKE5 ご参加いただきありがとうございました!!

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

昨日、無事に OTELIKE~おてらいく?~5回目が終了しました!

「OTELIKE」というイベント名は最初にこのイベントを企画した時

 

「世代を越えて色んな方々にお寺に来てもらい、

                                            お寺のよさを知ってもらいたい😀」

 

そんな想いで妻と一緒に考えに考え抜いて生み出した名前です😉

 

そして、妙国寺の理念

「みんなが笑顔になれるお寺😁」

 

ようやく、その姿に近づいてきたかなぁ・・・。

なんて、5回目を終えてそう感じています。

 

ご参加いただきました皆様!

本当にありがとうございました!

楽しめましたか?

 

一週間前までの雨予報、心配してましたが風は強かったものの5月晴れの快晴でした!

今回のテーマは「妖怪」

今年が来場者の方も一番多かったです!

子ども達の笑顔と元気な声が響き渡っていましたよ😀

 

劇団アート夢工房 劇列車の皆様による人形劇

化け狸のお話し、本格的なステージの人形劇に皆夢中でした😀

そして、妖怪といえばお隣大牟田市の大妖怪、大蛇の化身、「ジャー坊」

やってきてくれました!いや、無条件に可愛すぎます😊

もうね、めっちゃ応援しますよ!「ジャー坊!」

「ぐれっち」さんの紙芝居!

本堂と紙芝居小屋で口演してくださいました😀

華やかなベリーダンス!

今年は生徒さんと共に盛り上げてくださいました😀

Hula’Olu’olu O Moanalaniさんによりますフラ&タヒチダンス😍

今年のOTELIKEはここからさらにヒートアップしていきます🤩

和太鼓「輝」さんの登場!

Hula’Olu’olu O Moanalaniさんとのコラボ!

まさしく、ダンスの根源である「祈り」を感じさせられるダンスでした!

「輝」さんソロからの白狐×忍者登場!!

もうね・・・和太鼓の音と忍者と白狐がもう素晴らしい!!

鳥肌物でした😁

そして子供たちに大人気の忍術指南道場!

福岡忍衆のおかみとだんなが会場を盛り上げてくれます!

子ども達も大満足!

きっと思い出に残る素敵な一日になったに違いありません😀

忍者ブースも大盛り上がり!

終始子ども達が来ていました!

陶人形作家の「にしだみき」さんによる妖怪人形展😍

素晴らしかったなぁ・・・。

もっとずっと見ていたかった・・・。

長崎から「ネコバス」さんが一反木綿を引き連れてやってきてくださったり。

 

おしゃべりチーターズもオリジナル妖怪でがんばってくれました!!

無茶ぶりに期待に応えてくれてありがとう😁

 

始まるまでは毎年不安と期待に襲われる日々なのですが、終わってみるといつも寂しさを感じてしまいますね~😀

確かに大変ですが・・・正直楽しかったです。

 

何より、子ども達、お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃん。

世代を越えて一日笑顔が見れる。

そして、お寺で縁が繋がっていく。

お坊さんとしてこれ以上の幸せはありませんね😀

 

今回もOTELIKE開催にあたり、様々な皆様のご協力をいただいております。

万田中央協議会会長様、万田東区区長様、地域の皆様、開催にあたりご理解とご協力誠にありがとうございました。

また、妙国寺総代の皆様、台所方の皆様いつもありがとうございます!

さらに、いつも僕の思いつきの企画に笑顔で手伝ってくれるかけがえのない仲間たち。

本当にありがとう😀

そして、盛り上げてくださった出店者、出演者の皆様!

本当にありがとうございました!

 

沢山の皆様によって支えられています。

OTELIKEです。

 

最後に、ご来場してくださった皆様。

これを機会に少しでもお寺を好きになっていただければ幸いです。

ご自身の先祖が供養されているお寺や仏教に興味を持っていただけるなら嬉しい限りです。

どうぞ、お寺に行ってみてください。

敷居は皆さんが思っているほど高くありません😀

 

さぁ!

次は何をしようか・・・・!

こうご期待!!

 

 

おもひで供養祭

| 妙國寺にゅーす |
Warning: Undefined variable $comments in /home/entrys06/myokokuji.info/public_html/news/wp-content/themes/entrys/archive.php on line 29

供養したい想い出の品、ありませんか?

長年、人の傍にあって想いがこもったものには「魂」が宿ると古来より考えられてきました😌

古くなったぬいぐるみ、人形・・・・🤖

針やいただきもの・・・

今は亡き人のご遺品・・・

または、写真や処分したい手紙など・・・😫

想いがこもって捨てられないもの・・・

きちんと供養をしお別れをしませんか?

5月20日(日)OTELIKE5 イベント中にて・・・

15時30分~ 「おもひで供養祭」

供養料はお二つで500

 

当日、15時30分までにお持ちください。

当日来られない方も前日受付いたします。

 

燃えないものは供養後お持ち帰りください😀

燃えるものは後日お焚き上げします。

 

詳しくは 080-6473-6322 渡邊まで

 

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031