» ちょっとしたお話
2月に参道傍の空き家を所有者の方から譲渡していただきまして、
ぼちぼちと使いやすいように檀家さん方のお力添えの下、リフォームをしています😀
この家のコンセプトは
「寄り道」です。
お寺に行く途中に、お寺から帰る途中にフラッと立ち寄って寄り道できる
そんな場所にしたいなと思いまして。
「Yorimichi 寺 ce」と名付けました😆
少しずつ少しずつ、ただ今絶賛工事中です。
扉を全部外しまして・・・。
床の間をスクリーンに。
壁を外して本棚に。
こちらの押し入れも・・
ドアを外して本棚へ
とりあえず壁を塗ります。
ペンキで白に。
まだまだ時間はかかりそうですが、そのうちお披露目できればなぁ・・
と思っております😁
どうぞお楽しみに!!
5月に突入しましたね😀
毎日寒暖の差が激しすぎて何を着ていいのか迷うところですが・・・😅
5月6日は24節気の「立夏」
夏の兆しが見え始める頃です🌻
ここ2,3年4月5月はお祓いはご依頼少なかったのですが・・。
コロナ禍も一定の落ち着きを見せたからなのか・・・
先月はありがたいことに、三月荒神除けや厄払いや車のお祓い、家祓い、安産祈願などなど・・。
沢山のご依頼をいただきました😌
ご縁をいただきました皆様、本当にありがとうございました!
子供の中学入学や「法燈継承式」のバタバタもありましたので、何だかびっくりするくらいの勢いで
4月が走り去って行ったような気がします・・・😓
これから暑くなってきますね・・😯
体調に気を付けながら頑張りましょう!!
4月16日(日)妙國寺 法燈継承式の日。
数日前から天気予報では一時雨🌂。
前々日から強い雨が降り、当日はどうなんだろう・・。
と心配していましたが・・。
早朝、駐車場でお借りしたグラウンドの様子を見るために犬の散歩していると・・・。
雲の隙間から段々お日さまの光が射し込んできました🌞
その光が、何だか霊山浄土の世界に行かれた檀信徒の皆様からの祝福のような気がして・・。
不思議と「あぁ・・大丈夫なんだな」と思うことができました😀
稚児天童の皆さんにはお借りした万田東公民館で着替えて集合していただきました。
妙國寺にとって43年ぶりの稚児行列です。
昨年からこの場所は予約していたのですが・・・😥
10時から行われる選挙の出陣式と何故か場所が被ってしまいまして・・。
車を移動していただく等お子様や参加の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました・・・。
さて、天気もすこぶる良く爽やかに晴れ渡っておりました🌞
ここからは動画でどうぞ。
本堂前で皆で記念撮影。
本堂前はとても賑やかになりました😄
式典が始まると、天童さん達には身体健全、発育円満の御祈祷を受けます😀
天童さん達の代表が、お花を捧げる献花と天童祭文。
立派に務めてくれました😚
詳しくは動画で見てくださいね。
法燈継承式では住職の証である払子と過去帳が継承されます。
1909年から続く妙國寺の魂。
師父である第四世義俊上人からしっかりと継承致しました。
本当は2,3年前に行おうとしていた継承式だったのですが・・。
コロナ禍で開催することは到底難しく😥。
どうしても、この継承式だけは54年間自分がやってきたことのけじめとして、証として行いたい。
という義俊上人の強い想いが皆さんのご協力の元、やっと実現できたなと一安心しています😄
式典を開催するにあたり、お手伝いいただきましたお上人方、本当にありがとうございました。
そして、式典に来てくださった檀信徒の皆様、お上人方、ご来賓の皆様、本当にありがとうございました。
祝賀会が終わって帰ってから昔からお世話になってる檀信徒の小田さんと妻と写真を撮りました😃
これにて正式に住職となりました。
「みんなが笑顔になれるお寺」を目指し一歩一歩精進して参ります😀
どうぞこれからもよろしくお願い致します。
春ですね🌸
境内の桜も満開を迎えようとしています😊
今年は例年よりも開花が早かったですね。
卒業式には満開かな?と思っていましたが、お彼岸辺りで雨で気温も下がったせいか
大幅に遅れて今満開です🌸
春と言えば、別れの季節。
先日長男が小学校を卒業しました😀
時の流れは本当に早いものです。
学校でお別れ会があり5年生が6年生に送る歌として、
「アンパンマンのマーチ」を歌ったそうです😸
軽快なリズムで聞き流していたんですが、よくよくこの
アンパンマンのマーチの歌詞を読んでみると・・。
とても心に響きます😬
3月のお寺の掲示板は「アンパンマンのマーチ」の一節でした。
「アンパンマン」は、子供達誰しもが必ずと言っていいほど通る道。
誰しもが好きになる不思議なキャラクターですね😳
お腹を空かせ泣いている子どもがいれば駆けつけ、「僕の顔を食べなよ」
と自分の顔をちぎってアンパンを分け与える。
作者の「やなせたかし」さんが、過酷な戦中、戦後の体験を経て
「究極の正義とはひもじいものに食べ物を与えることである」
との想いから生まれたのがヒーロー、アンパンマンです。
「何のために自分は生まれてきたのだろう?」
「私がなすべき事は一体何なのだろう?」
私達はこの問いに悩んでは何度も何度も自分なりの答えを出し、生きていますね😅
妙法蓮華経十番目のお経「法師品第十」の中に、法華経を信仰する私達が何故この世界に
縁をもって生を受けたのか?どうやって生きるべきか?
少しその答えが書いてあります。
「もろもろのよく妙法華経を受持する事あらん者は清浄の土を捨てて、衆を愍れむが故に此に生ずるなり」
実は、私達は清らかな所(浄土)で安穏と過ごしていたそうです。
しかし、その世界からこの世界の苦しんでいるありとあらゆる生き物の様子が目に入ってしまいます。
「このままではいけない何とかしなければ」
という慈しみの心から、その清らかな場所を捨ててあえてこの世に生まれてきたのだ。とお釈迦様が仰っておられるんです😶
私達がこの世界に生を受け、こうして色んな方々と縁を紡ぎ今こうして生きているのは自らが、望んだことなのです。
そして誰しもが、生きとし生けるものを大切にして助け合いながら生きるという事は私達の使命でもあるんです。
だからこそ、幸も不幸も、その縁を大切にして、この世界を良いものに変えていかねばなりませんね😃