今日は、お寺に可愛いお客様達が😊

 

万田小学校2年生の児童さん達が

「街探検」の授業で来寺してくださいました😁

3年前も来てくださったのですが、

 

今回は何をしようか・・・

と考えつつ、

 

お参りをするのはなぁ・・・

それぞれ宗教があるだろうし・・・🤔

そもそも学校なのだから特定の宗教行為はなぁ・・・。🙄

 

それならば、瞑想だったらよいかな!

と、最初に皆で瞑想し、心を落ち着かせ。

 

約110年前、どうやってこのお寺ができたのか?

お寺って何をするところ?

きしぼじんさまって?

 

というようなお話をしました😀

皆とっても興味深く聞いてくれて、

 

「何か質問ある人?」

 

と聞くと・・・

「真ん中の座ってる大きな人って誰ですか?」

「あの箱の中には何が入っているんですか?」

「なんで太鼓があるんですか?」

「あの、白い折り紙はなんですか?」

「なんで、龍がいるんですか?」

などなど・・・。

出るわ出るわ・・・😅

予想以上に大盛り上がりで・・・

案外子ども達にはお寺の中は不思議でいっぱいだったよう・・・。

お経見てみたり、太鼓叩いてみたり、鐘叩いてみたり・・・

 

街探検というより、寺探検になっていました(笑)

 

「明治の終わりから大正の時代にかけてこのお寺はできてね・・・」

といってもわかりづらい子ども達。

「だいたい、鬼滅の刃の時代と同じくらいだよ!」

というと、「あぁ!!!」と納得していました😅

 

さすがアニメの効果はわかりやすい!!

 

と思いきや・・・

 

「じゃあ!鬼がいた時代だ!!」

 

あはは・・・(笑)影響もすごい😅

 

鬼子母神さまのお話しも鬼滅の刃のお話しと絡めてお話しすると、

とっても楽しそうに聞いてくれました😁

 

やっぱりお寺の中に子ども達の元気な声が響くと嬉しいものですね!

みんなとっても元気で素直で良い子たちばかりでした😁

あ~楽しかったなぁ!!